|
||
”ハマちゃん”さんが、エイジレスに投稿された日記をご紹介いたします。 ”ハマちゃん”さん、ありがとうございました。 |
|||
土曜日、新潟県に住む妹一家とともに、新潟県民会館のコンサートに行って来ました。 なんとラッキーなことか、私達の席は前回と全く同じ最前列の中央です。 「新潟は僕の第二の故郷です。 雪国のコンサートに行くんだ!と言って出てきたけど、雪がないねぇ・・・」とニコニコ顔でお話しされ、リラックスされてる感じを受けました。(私にとっても新潟県は子どもの頃から縁があるので「加山さんとは故郷が同じだ!」と勝手に喜んでいます) 私は2か月半振りのコンサートでしたが、回を重ねるごとに少しずつ変化しているような感じを受けました。 第1部の最後の曲の紹介の前に、秋に旭日小綬章を受章されたこと、ファンの皆さんへの感謝の気持ちを語られました。 |
|||
![]() |
|||
その後、全員で「旅人よ」を熱唱。 アンコールでは、当日作ったばかりの横断幕「感動をありがとう!」を広げて加山さんの登場を待ちました。 「君といつまでも」を歌いながら現れた加山さんは、その横断幕にも気付いて、文字を目で追って読んでくださったのが分かりました。 |
|||
![]() |
|||
会場が持つ雰囲気はそれぞれ違うと思うけど、この日のコンサートは最初から最後まで温かい雰囲気に包まれた感じでした。 いつも何かと話題になる「スタンディング」も、「座・ロンリーハーツ親父バンド」で前方のエイジレスシートの人達が立ち上がると、直ぐに皆さんも反応して、振り返ると1階席はほぼ全員がスタンディング!! アンコールでは徳島に習って「夜空の星」で立ち上がると、アッという間にズタンディングと合唱が始まりました。気が付くと、1列目の人たちがステージ上の加山さんを囲むように弧を描いた感じで立っていました。 温かくて、熱いコンサート。 警備の係員の制止で、握手やプレゼントができなかったのが残念だったけど、とても素晴らしいコンサートだったと思います。 次は故郷「かなけん(神奈川県民ホール)」でお待ちしています(^o^)丿 |
|||
2015年02月26日新規作成 |
|||