80歳記念ライブ レポート 
(東京国際フォーラム 4月21日)

朝一番の新幹線で東京へ。到着後すぐ入谷を目指しましたが秋葉原でちょっと迷った末に無事ホテルに荷物を
預けることが出来ました。

入谷から東京駅を経由しマリアさんが眠る多摩霊園へ向かいました。程よく涼しい天候が幸いし、しっかり
挨拶出来ました。これからも加山さんを見守ってくださいとお願いしました。

戻る途中、本郷の壺屋総本店さんに寄り道。名物の壺形最中を購入、ご主人と少しお話が出来ました。きょうも
加山さんへ差し入れされるということでした。

14時ちょっと前に、東京の先輩カヤマニアの方との待ち合わせ場所の有楽町に到着。ほどなく合流でき、遅い
昼食をタイ料理のお店で。刺激に弱くなっているので極力刺激を避けながら美味しく食べていたつもりでしたが、
普段食べない料理にお腹がビックリしてしまったようで、急な腹痛に襲われました。

時間がかかりましたが、なんとか収まってくれてほっとしましたが、これから後は、コンサートが終わるまで
食べるのを控えざるを得ませんでした。

16時に先輩方と一旦お別れし、女子会の場所へ。

関東地区、東海地区、関西地区そして中国地区の方々が
集まっておられました。久々にお会いする人そして
初めてお会いする人たちと短い時間でしたが、交流する
ことが出来ました。壺屋さんで購入した壺形最中を
皆さんにお配りしました。きょう加山さんに差し入れ
される壺形最中ですとお伝えすると喜んでいただけました

女子会の幹事さん、急な参加にも関わらず受け入れて
いただきありがとうございました。
加山さんを通じての、交流の場が続いているのは嬉しい
限りです。

(写真は女子会に参加されていた皆さんです)

女子会を早めに中座させていただきむかった地上広場で待っている間にも、「でんでん日記」の常連さんの滋賀県
と広島県の方や、コンサートの時にはいつも声をかけていただく岡崎市の方や、神戸の方からご挨拶していただけ
ました。入場しエスカレーターを上って次のエスカレータへ歩きだした途端に「でんでんさん」と声をかけられ
ました。初めてお会いする方でしたが、群馬の方でいつも「でんでん日記」を見ていますと言ってくださいました。
感謝の言葉を言うことしかできませんでしたが、ほんとうにありがたいと思いました。

会場内でも、多くの方にご挨拶出来ました。特に去年、加山さんの資料をお貸しいただいた方にご挨拶できたのは
嬉しかったです。息子さんとご一緒されてましたが、お二人に改めてお礼を言うことが出来て良かったです

コンサートの内容については、5月27日にBSスカパーで放送されますので、詳細は書きませんが、すでに
メディアで報道されていますが、加山さんは30曲を熱唱されました。30曲というのは、そんなに多い曲数では
無かったのですが、コンサート終盤、ふと思ったことがありました。一つ一つの曲がジックリ聴けてとても満足
出来るコンサートだなあと。

今回のコンサート、メドレー形式で歌われた曲は無く、すべての曲がフルコーラス、そしてオリジナルのアレンジ
に近い形で歌われていました。ジックリ加山さんの80歳をお祝い出来るセットリストだったと思います。ワン
コーラスで終わる曲がなく、ジックリ楽しめる長さ、そしてオリジナルのアレンジに近い形で歌われていて、
加山さんの80年に思いを馳せるに十分な曲でした。セリフ入りの曲もすべてセリフをおっしゃってくださいました。
若干オリジナルのセリフと違っていたものもありましたが

”shige”さんが、今回作成された横断幕。

4月29日のケネディハウスライブでも、先輩
カヤマニアの方が最前列で加山さんに見て
いただき、喜んでもらえました。

コンサートが終わって、出口に行こうとしている時にも声をかけていただきました。ファイナルコンサートツアー
の時に横断幕を一緒に掲げていただいた方でした。「でんでん日記」いつも見てますと言っていただきました。

会場を出てからも、「でんでん日記」の常連さんから、今回初めてお会いする方を紹介していただきました。

先輩カヤマニアの方々に食事の席を設けていただいたのですが、疲労と体調不良のため、ほとんど食事することも、
会話に参加することが出来ず、申し訳なかったです。

翌日は、一番の新幹線で富山に帰りました

今回ご挨拶できた方々

”アニー”さん、 ”海の若旦那”さん、大阪のIさん、Nさん、Kさん、岡崎のSさん、”かえる”さん、
”カンロ飴佐和子”さん、”camel”さん母娘、”黒砂”さん、”こまま”さん、”shige”さん、
”すずらん”さん、
”wboggy”さんご夫妻、”時子”さん、”TOMO♪”さん、”のあきゆみ”さん、
”barbie”さん、”ハマちゃん”さん、福井のTさん、”フラ”ちゃん、 ”フルハッチャン”さん、
”マックン”さん、”マーメイドになりたい”さん、 ”みっちゃん”、”やっくん”さん、 ”ヤスエ”さん、
横浜のKさん、”ルタ”ちゃん、

でした。(お名前が抜けていましたらゴメンナサイ)

2017年05月18日新規作成