サイコロトーク テーマ 今だからゴメンナサイ
 (ごきげんよう 2010年8月10日)

ごめんなさいっていうか、一番思い出に残っている「やっばい」っていう話があるんだよねえ。
「ニュージーランドの若大将」って観たことある?

小堺)あります!

あれ、マウントクックっていうさあ、山に登って、タスマン氷河を滑るんだよ。その上って
すごいまあるくてさ、
ヘリコプターで上まであがったんだけど、そのまあるいとこから
スタートするんだけど、そこへずう〜っと筋が入ってるんだよ。
クレパスなんだよね。
200mくらい下まで氷の割れ目なんだよ。

小堺)クレパスは落ちるといろんなとこにぶつかるんで、ほとんど助からない。

スキー履いてて、引っかかると頭がさきになるんで、勢い良く落ちると潰れておしまいになるね。

小堺)そんなのが、いっぱいあるんでしょ?

筋になってものすごくあるわけよ。怖いよお。
相手役の代役で滑るのが江原達怡君なんだよ。
「二人で並んで行こう」って
言ったら
「やだよ、後ろに付いていって、お前が
落っこったら、俺は止まるから」って。
「そういう事言うか、馬鹿野朗」みたいな
感じで、
撮影を待ってたんだけど、反対側どうなってっるか
と思って、行ってみたら、すぐ先が千尋の谷
なんだよ。
これ以上行ったら、落っこちて危ないから
戻ってきたんだけど。
撮影終わって、飛行機で回って、そこ見たらさ、
乗っかってた
部分ていうのは、セッピ(雪尾)だよ。
二人で行ったところは、岩のない部分で、セッピが
落ちてたら、今ここにいません。

小堺)こわっ!知らないって怖いですね。

こわい!当然、岩の上に積もっている雪だと思う
じゃない。雪の塊がずれていったんだね。あんなに
肝冷やしたことないね!

小堺)撮影は簡単に終わったんですか?
   お上手だからねえ!

とにかく、直角に行けばいいと。筋に対して直角、
俺が行った、そのあとを江原君が後ついてきてる。
映画観てみ、わかるから。

終わり

ここまでを期間限定で動画でご紹介します。

下からどうぞ!
(1月仲旬配信終了予定)

2017年12月01日新設