同じ年の夏、地元紙で「岡山海さくら」の活動かあることを知りました。
1人で参加するには少し勇気が要ったので、男の子の孫2人に「海水浴に
連れてってあげる」と誘い出し、初めて参加しました。2017年の海の日、
ブルーサンタの日です。直ぐに1人のおじちゃんが、スナガニを見つけ
孫の掌に乗っけてくれました。あったかい~。勿論、ゴミ拾いの後には
約束通り綺麗になった海で海水浴を楽しみました。
あれから6年が過ぎ、個人としては活動7年目に入りました。私は、大
好きな加山さんの大好きな海をきれいにしたい。その一心でしたが、ある
時、仲間の1人から「ぼくたちはみんな強い心の絆で結ばれているんだ」
と聞かされ、正直驚いてしまいました。それほどまでに、仲間たちのこと、
海さくらの活動を大切に思ってる人がいたのだと。元々このボランティア
を辞めるつもりなど1ミリもありませんでしたが自然に芽生えていた心の
絆は大切にしなくてはと身の引き締まる思いがしました。
私は現在、およそ1時間半車を走らせて参加しています。メンバーの中
では最も遠くからの参加者だそうです。でも、江の島に行くことを思えば
近いものです。美しい海が見られるのが幸せですし、海さくら活動は日本
全国から世界にまで拡がっています。美しい海を愛する方、美味しいお魚
をいただきたい方は一緒に日本一楽しいゴミ拾い、しませんか? |