エイジレスファミリー
 新年・加山さんを語り合う女子の会

 

 

”matsu”さんの力作。 歓談中@(画面は「歌う若大将」)
歓談中A 歓談中B(歌うは「光進丸」?)
歓談中C 歓談中D
感謝状贈呈@ 感謝状贈呈A
最後にもう一度記念撮影
2月4日、今年も「新年・加山さんを語り合う女子会」を楽しみました。場所は東京タワーのふもとのホテルのパーティルームです。神奈川、埼玉、東京のメンバー10名の参加でした。
実はほとんどが、サンプラザのオフ会女子メンバーで、初参加の”ハマちゃん”さんと、関西の”camel”さんが入れ替わったというメンバー構成です。ホテルのパーティルーム、部屋名は「ハイドン」。因みに昨年は「シューベルト」でした。どちらも大作曲家!今日の集まりにピッタリ?!

若大将シリーズでお馴染み”東宝マーク・ミュージック”と”君といつまでも”をスタート合図として、”ルタちゃん”、”なべちゃん”はまだでしたが、第1回目の乾杯! ”新年・加山さんを語り合う女子会”の始まりです。
「歌う若大将」を見ながら一緒に歌い、歓声をあげ!!(*^-^*) この間、食事も同時進行です。  

ひとしきり、おしゃべりした後で、♪イントロクイズ。歌はもちろん、我らが加山さんの歌ばかりです。あらかじめ、ランダムに選んであった曲を聞き、曲当てをしましたが、最近の曲はともかく、しばらく聞いていない曲は
「ん?、解った!え〜っとなんだっけ?」が幾つか・・・でも結構覚えているものですね・・・(負け惜しみ?)
カラオケでの♪ 光進丸に至っては何度歌い、ゴーサインを出したことか?
追い打ちをかけるように
「はい、次はりんどう小唄です」。有無を言わさず手拍子を強要の私 w(*^o^*)w

今回は2つのスペシャルがありました。ひとつ目は、お宝拝見コーナーです。ここでは”matsu”さんが、オリジナルのレース編みのクロスを披露してくれました。加山さんのお名前が模様となって編み込まれています。これには、みんなビックリ!気の遠くなる様な根気が必要なクロスに思わずため息と拍手。デザイン、制作全て”matsu”さんです。

2つ目は、1月に、”barbie”さんの投稿記事”私のアイドル”が朝日新聞に掲載されました。これは私達エイジレスメンバー全員の気持ちであり、”barbie”さんが代表して全国に発信してくださったことに私たちも感謝の気持ちを込めて、”感謝状”を贈らせていただきました。ちょっぴり涙のシーンでした。

最後はなつかしい♪フェアウェル(今は別れの時)を全員で歌いあっという間の5時間でした。「またコンサートやKHで会おうね!」と声掛けあう姿があちらこちらに!「新年・加山さんを語り合う女子会」が終わっても、今年は始まったばかりです。今年もみんなで応援して行きましょう!

              <事務連絡>

*お誘いした何名かの方はお仕事等で都合がつかず残念ながら・・・でした。来年は是非ご参加を!!「お待ちしていますね。」

*ホテルに一応、確認しましたところ「このプランは女性対象となっていますので」と丁重にお断りされてしまいました。
男性の方には申し訳ありません、悪しからず。

*「絆」と「新年・加山さんを語り合う女子会」の文字を書いてくれたのは、先日の八王子コンサートでご一緒しました同僚です。
「加山雄三さんの若さに感動した!」とのことでご好意を寄せてくれました。

レポートも長くなり、すみませんm(___)m


                 ”マーメイドになりたい”

2012年02月16日新設