「愛と未来のために
|
||||||||
日曜日のせいか親子連れが目だちましたが、その中でもこちらは若いお母さんと娘さん。「離れて見た方がきれいよ」とお母さん、「写真みたい、こっちの絵の波は本物みたい、細かく書いてある」と娘さんも加山さんの絵に感動です。 |
|
|||||||
|
「加山さんって一人っ子?」と聞く奥さんにご主人は家系図を指差しながら「ほら、妹さんが一人おられるよ」と教えておられました。その横で3人連れのご婦人達は「子供さん、4人もおられるがね」とちょっとびっくり。横にあった家族の写真も大人気でした。 |
|||||||
若大将シリーズのポスターを懐かしそうに見ている方も多くいらっしゃいました。加山さんと同年代らしきご夫婦と20代の娘さんの会話「よくこの映画見に行ったわ」とお父さん、「じゃあ二人で見に行ったんだ」と娘さん、「うう〜ん、二人で行ったことはなかったね」とお母さん、その後会話は途切れ、次のブースへ急ぐ3人でした。 |
|
|||||||
|
仲良く見ている若いご夫婦、このお二人とは地下駐車場からのエレベーターの前で一緒になりました。そこでポスターを見つけた奥さんが「あ、加山雄三の世界だって」とご主人に教えると「海よ〜、俺の海よ〜♪」と小さく唄いだしました。それを聞いて私は気分よく展示場へ向かいました。 |
|||||||
平成16年08月09日新規作成 |
||||
|
||||