2005 
   BIRTHDAY PARTY
  レポート

今年の4月11日に開かれた加山さんのBirthday Partyの模様をレポートします。今回はカヤマニアの先輩、EGUCHIさんがこのパーティに参加されレポートを書いてくださいました。原文のまま掲載いたします。写真も提供いただきました。
EGUCHIさん本当にありがとうございました。

それではEGUCHIさんのレポートをお楽しみください。

2005年4月11日の加山さんのお誕生日にご友人とか、音楽関係とか、お付き合いのある方々を招待してデビュー45周年を記念したパーティーが高輪プリンスホテルにて開催されました。
私”EGUCHI”は縁ありまして、幸いにもこのパーティーに妻と二人、同席させていただくことが出来ました。
当日は雨模様のあいにくの天候でしたが開演の1時間ほど前から受付前は多くの参加者や報道関係の人達で溢れていました。
当日参加してみて改めて加山さんの偉大さと、この凄いパーティーに同席できた喜びを実感した次第です。話が長くなって済みませんが、パーティー内容を少しだけレポさせていただきます。

発起人が森前首相でゲストは森繁久弥、北島三郎、岩谷時子、司葉子、酒井和歌子、中尾ミエ、森山良子、谷村新司、さだまさし、南こうせつ、イルカ、森口博子、西田ひかる、秋野楊子、三浦雄一郎、ワイルドワンズetc....
ちなみに若大将ファンと同時に大の「節ちゃん」ファンの私”EGUCHI”はしっかり酒井和歌子さんとツーショット撮らせていただきました。

さて、レポに戻りますとあの福留さんの司会でいよいよパーティーの開会です。森前首相の加山夫人との出会いのエピソードを交えた楽しいご挨拶につづき森繁久弥さんの力強い乾杯のご発声でパーティーが始まりました。
渡辺プロの渡辺会長夫人や岩谷時子さんとのエピソードを交えた素敵なやりとりの後ゲストが舞台に上がってそろいの法被で盛大に鏡割り!!

この後しばらく歓談と食事タイム・・・
美味しいお料理もいっぱい有ったのですがゲストの方々と写真を撮るのに忙しくって、食事どころではありませんでした。(笑)

さて、若大将のエレキメドレーでショータイムのスタートです。若大将のいつもながらのパワー溢れる熱唱に続いて加山さん曰くフォークの三大テノール谷村、さだ、南さんとの競演です。楽しい四人の掛け合いの後、谷村さんとサライのデュエット!引き続いて、さださんのバイオリンとこうせつさんのギターで加山フォークソングを・・・若大将の「俺の曲にフォークがあったか?」の声にこうせつさんが「あるじゃないですか・・・旅人よが」すかさず、さださんが「アレは立派なフォークです」と言うことで三人のセッションの始まりです!さださんのバイオリンでスタートのはずが、聞こえてきたのは別の曲・・・若大将が「それは精霊流し・・・」すると谷村さん(?)が横から「それ神田川ですよ!」
若大将、こうせつさんの方を見て「なんだおまえの曲か・・・」実は私も曲が流れた瞬間、「精霊流し」って思ったのです。たぶん会場の多くの方もそう思ったらしく、大爆笑でした。
さて、いよいよフォーク「旅人よ」かと思いきやまた別の曲が・・・
今度は、さださんが「これが精霊流しです」・・・またまた大爆笑でした。
その後ようやく「旅人よ」が始まるのですがコーラスは誰がやるとかの話になって森山良子さん、イルカさん、中尾ミエさん、森口博子さん、ワンズのメンバー等、会場にいらした歌手の方々を呼んでの大熱唱となりました。

夢のような素敵な時があっと言う間に過ぎ、結びにはご家族も舞台に上がられて、誕生ケーキが登場!若大将が68本のローソクを一気に吹き消すと会場中からお祝いの拍手、拍手、拍手!そしてハッピーバースディ・トゥユーの大合唱!

若大将の感激された様子を拝見しながら、”EGUCHI”も大感激でした。680人が参加されたそうですが、お開きの後も出口でご家族と一緒に参加者一人ずつに一時間近くも掛けてご挨拶をされておりました。私と家内は出口が混雑している間、写真を撮ったり、残ったお料理を頂いたり・・・(笑)皆さんが殆ど帰られた後、出口に向かった私たちに加山さんが「お待たせしましたね」って言われて恐縮すると共に加山さんの優しさにふれて、またまた感激してしまいました。帰りには素敵な記念品まで頂いて、もう感動、感激、感謝の一時でした。

最後まで、私のつたないレポにお付き合い下さってありがとうございました。若大将ファンの一人として少しでも皆様に会場の雰囲気をお伝え出来れば幸いです。
尚、ゲストの方々の敬称を一部省略させていただきましたことをお詫び申し上げます。

                             by ”EGUCHI”

羨ましいなあ!!
EGUCHIさん、ありがとうございました。

05年05月10日新設