2007夏 
   広島から(ダイジェスト)
          

8月9日に広島で行われた「2007夏 広島から」コンサートをレポートしました。TOMO♪さんのレポートとNHK広島の放送画面からのスナップでお楽しみください。
なお、NHKBS2で8月24日午後10時30分から放送されますのでお見逃しなく!

思いがけない集客でした。3万2000人、きっと公式戦でもこの数は、稀なことだと・・・。見れば、後ろの方では、立ち見の人達が! 本当に暑かったです。

17時に始まったステージ。西日が隠れ、球場全体を夕闇が包み始めたのは、19時前でした。

カープのユニホォームで現われたさださん、背には、「祝 広島市民球場 50年」と。
今年50周年の球場は、移転のため、工事に入ります。

1回の攻撃は佐田玲子、2回はチキンガーリック・ステーキ、3回はセプテンバー。
そして、本日のサプライズゲスト!4回の攻撃はコロッケ、5回の代打は山崎まさよし。
6回のビギンの時、50肩のさださんのバイオリンを交え、「涙そうそう」を!
7回はまたまたサプライズのスターダスト・レビューの根本要さん。

先発そして総合司会のさだまさし、背番号50
1回は佐田玲子
4回サプライズゲスト、コロッケ 5回代打、山崎まさよし
6回、ビギン 7回サプライズゲスト、根本要(スターダスト・レビュー)
さあ、8回の攻撃。いよいよ加山さんです!
はじめからず〜っと、8回の攻撃ではジェット風船上げていいよとさださん。場内からたくさんの風船が飛び上がりました。
(右の写真です)

(ここで、豆知識!!  あのジェット風船発祥は、広島市民球場だって、皆さんご存知でしたか??)

1曲目は、『星の旅人』。加山さんったら、MCで新曲だって説明しないから、友人達も含めたくさんの方が、「?初めて聞くなぁ?」って思ったみいでした。(ちょっと残念!)

2曲目は、メドレーで『蒼い星くず』『夜空を仰いで』『夜空の星』。

途中、呼ばれたさださん。ステージの加山さんの傍にかしずいてご挨拶してました。(さださんの気持ちわかる!)
そして、さださんのコーラスを交えて3曲目は、『旅人よ』。

4曲目は、『海その愛』ギターバージョン。
それにしても、古希だと話す加山さんにあちこちから「若〜い!」と歓声が上がってましたヨ。(よしよし!)

「平和を祈りながら音楽を奏で共に時間を過ごすと言うさださんと後半は一緒できました。そして、最後にまた、呼んでもらえて嬉しいです。幸せだなぁ!」って。

また、「永遠に平和であるよう、世界に向けてこの地広島から発信しましょう。」と言ってくれた加山さん、ありがとうございました。

それから、ギターには、柴山さんも見えてましたヨ。

もちろん、最後の攻撃は、さだまさし。

それぞれの出演者は、3曲くらいの紹介でしたが、それでも、4時間40分という長丁場。、暑かったし、身体は疲れましたが、心は幸せな時間でした。

野球の大好きなさださん。MCでもこの球場への思いを端々で話してくれ、当日の募金で集まったお金を市民球場建設資金に寄付したと今朝の新聞に掲載されていました。

天然芝の緑は、ライトに照らされ、とてもきれに輝いていました。

広島の原爆の日8月6日に長崎で20年、僕は広島の空へ向けて命について、愛について歌を歌い続けてきました。
そしてその20年間が終わったときに、思ったこと、ひとつ遣り残しているのは、長崎の原爆の日に広島から長崎の空へ向かって、広島の人と一緒に歌いたいということでした。
                        さだまさし

07年08月15日新設
07年11月15日更新