加山雄三伝説
(森口博子、小倉久寛) |
|||
今回は「徹子の部屋」での、森口博子さんそして「ミューズの晩餐」での小倉久寛さんのトークでの、加山さん話を勝手に「加山雄三伝説」と題しましてレポートしました。 |
|||
![]() |
|||
「ミューズの晩餐」 | |||
森口博子さん(徹子の部屋)
加山さんに招待された光進丸でサプライズ |
|||
黒柳)5年前に出ていただいたときに、番組の終わりのときに、貴女がお誕生日だとおっしゃられて、それだけだとありがちなことなんですが、そのあと、いろんな方がメールとか 森口)そうなんですよ、九州の友だちとか芸能界の大先輩が見てくださってて、デビュー20周年の時だったんですが、いろんな番組でお世話になっている加山雄三さんが。 黒柳)加山雄三さんが!? 森口)数日後に、光進丸に母と姉と私をご招待してくださったんです。船の中でサプライズでケーキを!? 黒柳)ご飯とかも、加山さんが作ってくださって、すごい食事だったんですって? 森口)そうなんです、レストラン顔負けのフルコース料理が、出すタイミングも全部ご自分で計って、愛情の持て成しがあったんですけど、夜ケーキが出てきて、加山さんのギターで「ハッピーバースデー」を、「なんで知ってたんですか?」って訊いたら、「いろんなとこから耳に入ってきたよ」って。 黒柳)おめでとうございました。それで加山さんは、ちゃんと正しくローソクを立ててあったんだそうですね? 森口)数えたんですけど、合ってました、数が! |
|||||
黒柳)お母さんもお姉さんも喜ばれたでしょう? 森口)母は、「この年になって、こんなに素敵な方に、素敵な時間を作っていただいて、ほんとうに生きててよかったワア」って、加山さんの包容力に、心が震えて・・・。 |
![]() |
||||
加山さんの存在って、痛みを包み込んでくれるような、大きな存在ですね。 | |||||
黒柳)お姉さまはカラオケお上手なんですか? 森口)夜、カラオケ大会になったら、私とか母とか加山さんが歌っていたんですが、加山さんが 黒柳)それじゃあ、踊らないわけにいかないわね。 森口)それで、散々、安室奈美江ちゃんの曲を次々と踊りまくってたんです。そのあとに、姉妹でピンクレディーを歌ってたら突然、加山さんが消えていなくなったんです。船の地下へ行って、大きなサーチライトを持ってきて、いきなり部屋を暗くして、ピンクレディーを歌っている私達姉妹に、スポットライトのように照明係をやってくださったんです。 黒柳)すごいじゃない!?ほんとにすごいわねえ!? |
|||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
光進丸でのスナップと森口さん。 |
||||
加山さんの歌声に癒されて・・・。 | |||
![]() |
![]() |
|||
何度も何度もそのシーンを巻戻しながら、落ち込んだら見てます。 | ||||
小倉久寛さん(ミューズの晩餐)
加山雄三の楽屋にて |
|||
小倉は中学3年のときに、加山雄三に憧れエレキギターを始めたが、仲間がいなかったので、一年でやめてしまった。 しかし、40(歳)を手前にして、再びエレキギターに没頭、きっかけは加山雄三との共演、タイトルは「社長になった若大将」。 リビングレジェンドが、突如目の前に現れた。 |
|||||
![]() |
寺脇)「社長になった若大将」で共演しましたね。 小倉)加山さんが社長で、ぼくは、そこの社員で出演、嬉しくてさあ、あるとき撮影所を歩いていたら、どこかからね、テケテケのギターの音が聞こえてくるわけ。 |
||||
すいません、加山さん聴いてていいですか? | |||||
「ああ、いいよ!?」。一人で弾いてるわけ。コンサートの練習をしていたの。アンプを置いて。このギター、同じ形のギター。加山さんのサインが書いてあるんだけど、「倉君へ」ってなってるけど、ここ、弾いてるから「小」が消えちゃった。 寺脇)書いてもらったのに、そのうち「倉」も消えて「君へ」になっちゃうよ。 小倉)15分くらい、ず〜っと加山さんの前で、聴いてて 寺脇)すぐ影響されるから小倉さんは。 加山雄三の弾くベンチャーズに触発され、小倉は12年前に、ベンチャーズのコピーバンドを結成。エレキを握ると、加山雄三に憧れた少年時代の熱い思いが鮮明に甦る。。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
ここ、弾いてるから「小」が消えちゃった。 |
加山雄三 独り占め | ||||
ギター購入編 | |||
小倉)加山さんから、電話かかってきてね、「ギター買うから来る?」って、普通楽器や行くでしょう? 加山さんの場合は、加山さんの家に楽器屋さんが来るんです。トラックで、20本くらい持ってきて、ギターだけだとつまんないからバックがいるわけ。 リビングにドラムとかアンプとか据えつけてあって、メンバーがワイルドワンズだよ。 ビックリするでしょう? |
![]() |
||||
加山さんの家に、楽器屋さんが来るんです。 | |||||
寺脇)ギター買うのにワイルドワンズをバックにつけて!? 小倉)20曲だよ。全部違う曲をやって試し弾きするわけ、それをまたオレ独り占め!たまには「小倉ちょっと来い、歌ってみい」ってなって「夜空の星」をぼくが歌う。バックが加山さんとワイルドワンズですよ。ぼくがリードボーカルですよ。 寺脇)今、自分でバンドを組んで、やってる状況っていうのは、楽しい? 小倉)いやあ、めっちゃ楽しいよね。あの頃に帰るの、音楽ってタイムマシーンなんですよね。その歌を聴くとその頃の絵がバアーって広がって、浮かぶんですよ。それを加山さんのコンサートで加山さんが言ってたのの受け売りなんだよね。 トークのあとに「秘密諜報員」を披露されました。 注)文中、「寺脇)」は司会の寺脇康文さんです。 |
|||||
![]() |
![]() |
||||
世田谷ベンチャーズ。 |
加山さんが言ってたのの受け売りなんだよね。 |
||||
10年11月11日新設
|
||||