「ラジオ深夜便」

  NHKラジオ(5月3日)

5月3日に、NHKラジオ第一で放送された、「ラジオ深夜便」に加山さんがゲスト出演され、「ラジオと私」というテーマでお話されました。第一部の内容をレポートします。

聞き手は須磨佳津江アナウンサーです。

 思い出の音楽

須磨)行動的に動いてる間も作りながらラジオとか音楽をかけながら聴いたりしてたんですか?

もちろんです。しょっちゅう鳴らしながら、だからそのまんま今でも同じことやってるんですよ。絵を描きながら流れてくるんですよ。

須磨)聴きながら行動もしてということですね。そろそろこの時間帯が終わりに近づいているんですが、思い出の音楽を一曲。

そうですねえ、僕の思い出がいっぱいあるんだなあ、でも昭和21年ぐらいの音楽を聞くと涙が出てくることが多いんですよ。田端義夫さんの「帰り船」とか「リンゴの歌」、じゃあ「リンゴの歌」にしますか。

須磨)歌は並木路子さんと霧島登さんです、「リンゴの歌」をどうぞ。

「リンゴの歌」が流れます。

須磨)「リンゴの歌」並木路子さんと霧島登さんでした。加山さんのお話でも「あっそうそうそう」とうなずいてる様子が見えるような気がしました。

 

10年05月19日新設