加山雄三・日野皓正 二人のアート展 加山さんサイン会
(5月3日 北九州市旧門司税関ギャラリー)       
門司港レトロで行われた、加山さんのサイン会のレポートが”TOMO♪”さんから届きました。お楽しみください。”TOMO♪”さん、ありがとうございました。
北九州旧門司税関ギャラリーへ行ってきました。

お天気も良くって、とても爽やかな加山さんのような一日でしたヨ。今日は、スペシャルゲストも、ご一緒でした。それは、「ゆうゆう散歩」でいつも絶妙なコメントをくださってる宮本アナです。(宮本アナは、北九州が地元なんだそうですね。今日は、ご両親や弟さんもお見えでした。)

宮本さん、アナウンサーなんですが、今日はインタビューというよりは、加山さんとの掛け合いですから、お話がとても面白いんです。先輩・後輩の息は、ピッタリです。加山さんが、宮本さんにつッ込みを入れて、時々、宮本さんがたじろいじゃったりして!番組同様、仲の良さを感じました。

さて、トークの内容ですが・・・。

宮本アナが心配されてることとして・・・。
『光進丸に招待されてると加山さんがカラオケをバンバン歌われるんです。しかも、「明日がコンサートなのに」っていう時でも演歌なんて平気で歌っちゃうんです。でも、加山さんは、その方が声がよく出るって言われるんですよ。』『実際、本当に良い声が出てるんです。何だか変ですよね?』

それに対して加山さん、
『その方が、声が出るんだよ。』
『そんなこと言ったって、そのカラオケの時、イントロ始まったら、即、“NHK”になって絶妙な曲紹介を始めちゃうじゃないですか!』と言いつつ、宮本アナの曲紹介に合わせ「そして神戸」のワンフレーズを歌ってくださいました。

そんな話のあと加山さん、今年の誕生日にはとても嬉しい事があったとお話してくださいました。今まで持っていたカラオケよりも、もっと最新の曲数が5万曲くらい入っているカラオケの機械を有志の方達からプレゼントしてもらったんだそうです。加山さんとても喜んでおられましたヨ。

それからもう一つは、長年欲しかったマッサージチェアーを買ったそうです。
『ず〜っと欲しかったけど、高いからね。』と、値下がりを待っておられたようです。それを聞いて私は、「良かった!」って思いました。その椅子で、「ゆうゆう散歩」の疲れを少しでも取っていただけるならばと!でも、宮本さんも言っておられましたが、値下がり待たなくったって買う事できるでしょうに、「加山雄三」をひけらかさない、そんなところが素敵ですね。

そして、1部では無かったのですが、2部では、最後に少しの間、写真撮影をさせてくださいました。

『みんな、携帯やカメラ持ってるもんねぇ』と仰って!サイン会では、一緒の写真撮影ができなかったので、とても嬉しい言葉でした。加山さん、ありがとうございました。

この会場は、とても狭くって、早くから来られてた方々で、1階だけでなく2階も席は一杯です。私は、1部は出遅れてしまって、席どころか2階の奥の方で加山さんの顔も見えずお話もよく聞こえませんでした(う〜ん、残念!!)。でも、そんな中で、7月に出されるアルバムのお話をされましたね。日本のスタンダードな曲を選んで、アルバムにするそうですヨ。どんな曲が選ばれるでしょうか?楽しみです。

この日、帰りの時間が迫っていて、加山さんは、迎えのタクシーに慌ただしく乗り込まれました。それでも、タクシーを取り囲むように待っておられた大勢の地元の方々に何度も手を振って応えておられましたヨ。

翌日は、《散歩》次の日は《コンサート》そして、《散歩》、《コンサート》と連日お忙しいスケジュールだそうですが、加山さんとても優しく接してくださいました。そして、その取り巻きの中には、相応の世代の方達はもちろんですが、とても若い世代の方達も多く、「カッコいいね!」との言葉に、私の気持ちも嬉しくなっちゃいました。その日、加山さんの風が、爽やかに通り過ぎて行った門司港でした。

      by  TOMO♪。 

”TOMO♪”さんから、サイン会のパンフレットが届きました。
 編集してご紹介します。”TOMO♪”さん、ありがとうございました。

2013年05月09日新設
2013年05月12日更新