|
||
|
||||
岡山駅始発の新幹線に乗って東京を目指しました。3時間半という長時間の旅も全然苦になり 横浜のKさんご夫妻も来ておられたので1960年代の雑誌の記事をお持ちでないか、お聞きした サイン会まで、時間があったので、ホテルに荷物を預けようと下へ降りて、駐車場口へ向かう ホテルから戻り、トークショーの椅子席に座るための並ぶゾーンの看板が確認できたので、 |
|||
THE ALFEE 他からのお花 |
徹子の部屋、桂 文枝さん 他からのお花 |
トークショーの前に午後1時からのサイン会があ |
サイン会に並ぶ”結城 晶”くんの背中 |
||
サインをもらって、トークショーの列に戻ると並んでいる人は定員の50人に達していました。 トークショーが終わって、4人で再度お茶をして、”結城 晶”さんは、バスタ新宿からバスに |
|
|
||||
加山さんがご夫婦でテレビ出演された |
横浜駅での待ち合わせ時間に余裕を持って早めに 横浜駅から一駅、駅から歩いて3,4分の閑静な 2時間程見せていただき、昼前に終わるつもりだっ 見たことがなかった雑誌の記事がたくさん見れて |
||
ホテルに荷物を預け、絵画展を見てからケネディハウスに行くことにしたのですが、何を間違 ケネディハウスの前で、”barbie”さん、”マーメイドになりたい”さん、”ハマちゃん”さん 終演後は、Sさんご夫妻のお友達を交えて、近くの居酒屋でミニオフ会を。ライブの余韻に浸り |
|
|
||||
長期遠征最終日は、ゆっくり起きて、”マリア”さんのお墓に1年ぶりに行ってきました。 体力面がとても心配だった今回の長期遠征でしたが、加山さんにお会いできた嬉しさと、先輩 |
|
2017年01月12日新規作成 |
|||