|
||
司会)本日は南こうせつさんをお招きし楽しいお話をお伺いいたしましょう。 もう少々お待ちください。 司会)待てませ〜ん。 まずは加山さんが登場 ありがとうございます。こうせつ君です。 こうせつさん登場。会場から加山さんとこうせつさんへの声援が飛び交います。 |
|||
彼の子どもが小さい時に、ウチの次男と同じ小児科の病院で一番違いでインフルエンザの注射を。 南)次男の徹ちゃんはブスっと刺さってるのに、何やってるんだろうって感じで。さすがだと ご縁があって、不思議だなと思ったな。 南)何か送りますよ。 かぼすがいいんだってば。かぼす酢っていうのを作るの。それを白身の魚に・・・。なんか唾液が 南)ここで料理始めますか?ほんとにお料理がお上手で、テレビ局ですれ違うと 去年も一昨年も「ゆず」でごまかされた。今年は箱いっぱい届いて・・・。 南)6枚じゃないんですか? 4枚だよ、だって表と裏、2枚2枚で。 南)普通は3枚におろすから6枚かと思って。 片手でおろすのしたことある? 南)えっ!? こうやってやるんだよ。 魚を片手で持って下ろす仕草に、会場から大きな拍手が起こります。 |
|
|
||||
|
南)楽屋で会うんですけど、挨拶に行くんです。そして座りこんだら、出番まで二人で話し 止まらないの!「本番の支度をしてください」ってきても、「いいよ、いいよ」って。 南)どんな話をしても、加山さんは答えてくれる。宇宙の話から数学、科学の話まで。 |
|||
長男がプロデューサーをしたテレビの番組の最後の 南)何も知らなかったんです。 二人でギターで「幸せになろう」を歌っちゃったな。 南)やりましたね。 |
|
彼が作詞して。あれは歌い分けしたほうがいいな。 ♪しあわせになろう〜 しあわせにするよ〜 お二人のアカペラに会場大拍手。 南)加山さんの「君といつまでも」のイメージで、 |
||
お二人がトークと歌を披露された番組は「スペシャルワールド」です。
|
||||
|
||||
南)それと加山さんの50周年の時のね・・・。 みんな知ってるよ。あれはレコード会社の壁とプロダクションの壁を全部破らないとできない 南)森山良子さんも居たし、谷村さんもアルフィーも。 ちょうど7人だったね。「七人の侍だ!」って言ってたんだけど。 南)上手い事言いますね。 散々ステージで言ってるから。あの曲は、中高年の応援歌。 南)沖縄は1週間前にやってきました。 でも泊まったでしょ?うちはゆとりが無いんで。 |
|||
|
||||
今はTHE King ALL STARSで若い人たちとやってるから大変だよ。でもそれが刺激になった。 南)以前、THE King ALL STARSと加山さんが「徹子の部屋コンサート」で歌った時に、 結局、ロックが好きで、カントリーミュージックとE・プレスリーしかやってなかったんだよ。 (この後「恋は紅いバラ」と「君といつまでも」を作った時の話になったので割愛します) 「ロックがやってみたいな」って関係者に言ったら、「あっ、マネージャー知ってますよ」って 南)フェスは大音量だから。 ところが外国のフェスなんかはちゃんとバランスが取れてて、この間のポールの武道館も聴いて 南)イヤモニは自分の声も良く聞こえていいんだけど、お客さんの反応が読めないんですよね。 入るようにすればいいんだよ。それ用のマイクを入れて。 |
|||
|
||||
学生時代にカントリークロップスっていうバンドを組んでたんだけど、そのときのバンマスが 南)学園祭でやってたんですか? 学園祭なんかじゃないんだよ。銀座のダンスホールで毎週1回の出演料が6人で500円。その 峰岸)東京温泉の目の前の銀星会館。 あっ、銀星会館!?そこで腕を上げたんだ。 南)その時はリードボーカル? いやいや、リードボーカルはそこにいる石橋とかね。もう亡くなったけどね、阿部大介とか。 それで、みんなでアメリカで行ったときに、ナッシュビルのレコーディングスタジオで「MY 南)僕はナッシュビルで、ウイリーネルソンとご飯食べる時があって、タクシーに乗って、 人の名前の発音も全然違うんだよ。カークダグラスって言ったら、カーク?ホワッツ?クァーク |
|||
司会)まだまだお伺いしたいところなんですけど、お時間となりました。 南)じゃあ、みんなで一緒にワンコーラスだけ「旅人よ」を歌いましょうよ。 峰岸)ハモルの? なんだよ、もったいぶらないで来いよ。歌わなくていいから。♪風にふるえる〜♪ 会場全体で大合唱になりました。歌が終わって カラオケでは♪あなたひとりに〜♪ 峰岸)♪ワァワァワッ、ワァワァワッ〜♪ ここで、こうせつさんが森口博子さんを発見。 南)博子ちゃんじゃない!?おいでよ。 森口博子ちゃんです。今、新曲出したのね、デイリーでトップだったのがウィークリーでも 森口)ガンダムの映画の曲だったので、おかげさまで。作曲が服部隆之先生で。 森口さんの楽曲「宇宙(そら)の彼方で」(映画「機動戦士ガンダム THE ORIGIN IV 南)加山さんの曲で一番好きな曲は何? 森口)いっぱいあるんですけど、「イエス」です。それから♪振り向けば〜い〜ま〜♪ 何だっけ? 会場から「時を超えて!」と、声がかかります。 時を超えてか!?? 森口)すごい響きます。演歌からボサノヴァまで、♪When I Feel These Lonely ほんとに!?その曲カヴァーしてる人がもう一人いるんだけど・・・。 森口)杏理さんが。 何でも知ってるじゃないか。 森口)おじさまのCD買いました。大好きです、加山さんの歌声。すごい響きますよねえ。 ありがとう、ちょうど時間となりました。どうもありがとうございました。 |
|||
2017年02月05日新設
|
||||