トークその4(撮影秘話 椿三十郎〜八甲田山)

おじさん)映画界の伝説によると、「椿三十郎」の撮影の時に、眠そうにしてたら、加山のために
     休憩って。

本番で寝ちゃったんですよ。3日間にわたって同じシーンをやってるので。僕は朝5時半に起きて
サーフィンやって撮影所へ行くから疲れ果ててるわけですよ。セリフが何もない。パンフォーカス
というのをやってるから、ピントを合わせるためにものすごい暑いしものすごい眠くなる。また
やってらと。そのうちに、はい、スタートがだんだん小さくなってきて。何もわからなくなったと
思ったら、いきなり肩をどつかれたんで、ビクっとしたら、助監督が耳元で、
「お前今寝てたろ?」
「おう、寝てたよ。」みんなシーンとして、監督がバっと立ち上がった。怒鳴られるか、ぶん
殴られる か?と思って覚悟してたら、
「加山、眠いのか?」
「はい、眠いです。」
「加山のために30分休憩!お前、外へ行って寝てこい!」それで終わりだよ。表へ出て日向ぼっこ
しながら寝ようと思ったら寝られないですよ。そのあと、みんなに
「お前は良いよなあ、本番で寝てるのに怒られないんだから」って、羨ましがられて。そういう
ことは信頼を持ってくださっていると。ご自分の方も、休憩に入りたいと思ってたに違いないと
思って。結局、3時間休止ですよ。寝れば良いんだけど、寝られないでギター弾いて歌を歌ってた。

おじさん)「赤ひげ」の時に、船舶免許の試験が重なって、三船さんをそそのかしてさぼったん
     ですって?

良くご存じで、良く調べましたね。さぼったんじゃなくて、黒澤さんに直接言えば絶対休みになる
という確信を持っていたんですよ。ある日、
「監督!すいません。」監督とは言わなかったんだな。
「黒澤さん、すいません。6月の19日、休みにしてください。」
「どうして?」
「実は国家試験受けるんです。」
「何の国家試験?」
「モーターボートのです。三船さんも一緒です。」
「あっ、そう。良いよ。(物まね)」(事前に)
「三船さんに試験受けませんか? 一緒にとりましょう」って。
「あ、良いよ(物まね)」
「これから黒澤さんに言ってきますから。」本当に試験受けたんですよ。

おじさん)三船さんも受けられたんですか?

もちろん。一緒に行った。三船さんの出来の早いのなんの。一番最初に出して行った。当時の
試験は結構大変だったんです。小型船舶操縦士というのは、船長やりながら機関とか全部わかって
なきゃあいけないんで。

おじさん)私、4級は持ってるんですけど、結構勉強しました。

かなり勉強しないといけない。三船さん、記憶力がすごいんだなと思って。それで二人とも合格
ですよ。免許を持って、監督のところへ。
「おかげさまで受かりました。」
「そうかい、そりゃあ良かったね。」
「先生が許していただけなかったら」って、その時初めて先生って言った。
成績が気になって聞いたら1500点満点の1480点だって。膨脹という字を膨張と間違えてた。
ひらがなで書いてたら満点だった。三船さんは要所要所しか書いてない。ギリギリで合格だった。
俺はしっかり書いたから時間がかかった。

おじさん)他にも岡本喜八監督とか森谷司郎監督とかと多くの映画を撮ってますが?

「八甲田山」が森谷さんですね。あれはキツイ映画でしたね。森谷さんは黒澤さんに付いていた
だけあってリアルを追及する。吹雪の日に撮影をするんですよ。零下15度まで下がっているん
ですよ。初日に凍傷になった方が出た。(急に)温めると腐ってきちゃうから、こすってだんだん
温度を上げて、それから手当をしないといけない。血が留まったまま治療するとそこが壊死して
しまう。

おじさん)加山さん、学生時代、石の湯で山スキーをされてたから、相当エキスパートだったん
     ですよね。

良く知ってるね!?それから靴も工夫したんですよ。南極へ履いていくムーンブーツというのが
あって、それに軍靴の皮だけを貼って作ってもらった。そしたら全然冷たくない、痛くない。

おじさん)途中からですか?

いやいや、最初からです。それからホッカイロみたいなものを入れたチョッキを作った。

おじさん)加山さんだけですか?

俺が考えたんだから、俺しか居ない。みんな吹雪でガタガタ震えているのに、俺だけ知らん顔して
寝っ転がって昼寝したんだよね。みんなが、この男は馬鹿だって。いやあそうじゃないんだよ。
本当は賢かったんだよ。そういう裏話があるんですよ。もうねえ、楽しんじゃったねえ。21日間
山の中に居てね。ものすごい急斜面で、前に登っている人が落ちてくる危険がありそうだった。
案の定、前に居た北大路君がずっこけそうな時に、手で止めたんだ。支えてるから大丈夫だ、
行け!って。あとから彼が、俺が落ちそうになった時に加山雄三さんが足を支えてくれたんだって、
ウチの倅に言ってくれた。僕は足固めが出来ていたから大丈夫だろうと思って片手で押さえた。

おじさん)その画って撮られてます?

撮られていると思うけど、寄りなのかロングなのか、わからない。探せばあると思う。

 

期間限定で、加山さんの言葉の音源を掲載いたします。(掲載終了しました)

 

終わり

2017年06月01日新設