THE MAJESTIC SATURDAY NIGHT(22時台) 
(FMCOCOLO 5月6日 22:00〜23:00)    

 5月6日に放送されたFMCOCOLO「THE MAJESTIC SATURDAY NIGHT」で
 加山さんのコメントが流されました。DJは、ちわきまゆみさんです。

 当初、21時台の「TONIGHT'S SESSION」のゲストでの登場とお知らせしましたが、
 加山さんからコメントということで、22時18分頃から約17分間放送されました。
 申し訳ありませんでした。

ちわき)ここからは、この方のメッセージをお届けします

FMCOCOLOをお聴き皆さん!そしてDJの、ちわきまゆみさん、こんばんは。加山雄三です。

ちわき)まずは「THE King ALL STARS」の活動についての感想を聞かせてください

日本のトップクラスのね、ロックのリーダーの連中が集まって、ロックバンドが出来るなんて
夢にも思わなかったけれども、ロックをやるのが僕の人生の夢だったから、4年前に夢が叶って、
アラバキでやった時は嬉しかったねえ!まず、集まったメンバーに俺の50年前に作ったロックの
曲を聴いてもらったら、これ全然古くないですよ、やりましょうよ!って言われた時には天にも
昇る思い。それでみんなで演奏して、やった時に、今の若者は乗りが違うね、腕が違うね。佐藤
タイジ君のギターには感動したよ。みんなそうだよ、もちろん!古市コータロー君も上手い!
名越由紀夫君も上手い!メンバーみんな上手いだけじゃなくて、心ごと全部がロックという感じ
でね、感動したなあ。ある年なんて9か所くらいロックフェスに行ったもんね。
病み付きになったよ。

ちわき)今の音楽シーンにとってはフェスは無くてはならない、そんな存在になっておりますが、
    加山さんは、フェス自体はどんな感想を持ってらっしゃるんでしょうか?

フェスの場合は、家族みんなが来て楽しめる環境が素晴らしいと思ったね。お子さんもお父さん
お母さんと一緒に来てるし、お年を召した方もね、息子さんかなと思う人と一緒に来てたり。
ファミリーの中で、ロック系やメタル系を聴けるということがいいんじゃないかなあ。それで
食べたいものが食べられるとかさ。一日中音楽を楽しみながら家族、或いは友だちとの交流を
深める。それからアーティストを自分が行きたいところへ行って見られる。フェスが始まった時
にはすごいなあと思ったんだけど、アメリカでは結構あったんだけど、日本でそれが出来るのは
革命的なことだと思うな。これからもどんどん増えると思うんだけど、いろんなところに出して
もらいたい。

○「I Simple Say」

ちわき)お送りしたのは、「THE King ALL STARS」、「I Simple Say」。加山雄三さん、
    フェスを相当楽しまれてるんだな、なんか嬉しいですね。
    6月17日土曜日、18日日曜日2日間、大阪市中央体育館で行われる、加山さん主催の
    「ゴー!ゴー!若大将フェスティバル」というのをプロデュースされているわけですが
    ズバリ見どころを教えてください。

リミックスアルバムを出したんだよね。アルバムに参加してくれた人にフェスに参加してくれ
ないかって言ったら出てくれるんだよな。ももクロちゃんも、水曜日のカンパネラも出てくれる。
あと奥田民生君が「THE King ALL STARS」と一緒にやってくれたり。それから氣志團も出て
くれるんだな。これは見物だと思いませんか?僕もワクワクしてる。それから18日は、さだまさし
君と八代亜紀さん。珍しいでしょ?演歌が入りますよ。それから「ひめ風」が出てくれる。
それからね、シークレットゲストが。これはまだ言わない方がいい。た・の・し・み・に!
という方が居ますしね。八代亜紀さんは、僕が30年ぐらい前に、船で演歌ばっか作ってたことが
あるの!詩は船員が書いたりして。それで作っちゃ、エミレーターUという機会を使って、
8トラックぐらいで、自分で全部オーケストラ作っちゃって、それに俺が歌を入れて。みんなで
覚えていたりしてたのを、このあいだ、僕の番組に八代亜紀さんが出た時に、ちょっと、これ、
聴いてくれる?って。聴いてもらって、これ好きだって言ってもらって。今回、多分コラボ
レーションやれるかな?と。俺も歌いたいんだね、演歌。結構、加山雄三、演歌好きだから
上手いよ!そんなこと自分で言ったら聴きたくないか!?楽しみにしていただきたいと思いますよ。

ちわき)「加山雄三の新世界」のアルバム、どんな感想をお持ちなんでしょうか?

「PUNPEE」の「お嫁においで」、アクセス240万回を超えた。これは、やったねと思ったね。
それから「ももクロちゃん」たちがね、「蒼い星くず」を、おそらく彼女たちラップをレコー
ディングしたのは初めてじゃないかと思うんだよ。僕の「蒼い星くず」にラップを乗っけちゃって。
ノリノリでやってくれた!嬉しいね、やっぱりね。「水曜日のカンパネラ」の「コムアイ」さん
がね、「海 その愛」をやってくれたんだけど、いきなりアカペラで出るんだわ。♪うみに〜 
だかれて〜♪って。ほんとに海に居るような感じがするんだな。何故だと思う?海には何も伴奏
無いじゃん!楽器持って海行くこと、まず無いしね。いきなりそういう雰囲気をそこで醸し出し
ながら、だんだんリズムが入ってきて大騒ぎになってく。まあ、とにかくいいんだよ。ぜったい、
これはみんな聴いてもらいたい。8曲入っているんだ。これ、いいですよぉ!

ちわき)加山さんも大絶賛というリミックスアルバムから1曲お届けしましょう。
    「ブラック・サンド・ビーチ〜エレキだんじり〜」feat.スチャダラパー

○「ブラック・サンド・ビーチ〜エレキだんじり〜」(feat.スチャダラパー)

ここまでを期間限定で音源を掲載いたします。(掲載終了しました)

 

2017年09月28日新設