|
||
7月30日に放送されたBAYFM「森田健作 青春スピリッツ!」に MCは森田健作、アシスタントは小野真弓。 |
小野)きょうのゲストのこの方は、なんとお呼びすればいいですか? 森田)永遠の若大将でしょう。それ以外、無いじゃないですか!?きょうのゲストは加山雄三さん おはようございます。どうぞよろしくお願いします。 森田)私達、団塊の世代はちょうど「君といつまでも」が高校3年生の頃だったかな。こんな人が 小野)加山雄三さんのプロフィールをご紹介させていただきます。(省略) 森田)僕ら憧れるんですよ。スキーは出来る、すべてのスポーツは出来る。ヨットはやる。海が 親父がすげえ、うるさかったからね。この世界に入るのを大反対していたからね。俺も普通の 森田)お父様はなぜ止めろって言ったんですか? プライバシーの無い生活は、俺、一代でいいんだ。頭から否定された。3回申し入れて反対されて。 森田)最後はどうやって説得したんですか? どうしてもやりたいと言ったら、自分で蒔いた種は自分で刈り取るつもりでやれって偉そうなこと 森田)お父様の気持ちもわかりますよね。 今になって、確かにそうだなと。大阪でサイン会やった時にね、デパートの周りに5万人集まって出られなくなって大騒ぎしたことあったんですよ。お父さんは12万人だよって。 森田)ウチの母親は、上原謙さんは超アイドルだって言ってましたよ。 小野)加山さんは黒澤明監督の「椿三十郎」と「赤ひげ」に出演されてますよね。 「赤ひげ」では、非常に重要な役をやらせていただいたんですけど。「椿三十郎」で初めて黒澤明 森田)加山さん、ず〜っと聞いてたんですか? ずっと聞いてた。ほんとに面白いんだね、話がね。映画の中のリアリズムと言うのは、ほんとに 森田)ピッタリ合ったんですね。 合った!?そういう意味ではね。「赤ひげ」の撮影の時には、女の子がお金を稼ぐために橋の 小野)監督と出会って、この仕事を続けると思ったという一番の理由は? 赤ひげ先生が黒澤明監督で、保本登が加山雄三になっちゃった。養生所が撮影所になっちゃった。 小野)それでは、ここで曲をお送りしましょう。「君といつまでも」。 僕のテーマソングみたいになっちゃって、一番売れた曲であることと、知らない人は居ないくらい 森田)弾厚作ですよ。やっぱりセリフが良かったですよね。それまでセリフ入りの歌は無かったん 当時エルヴィス・プレスリーの曲で、語りが入っているのは結構あったからね。それを聴いて 小野)そうなんですか、それでは加山さんから曲紹介をお願いします。 加山雄三、「君といつまでも」。 「君といつまでも」 |
||
ここまでを期間限定で音源を掲載いたします。(掲載終了しました)
|
||
小野)ところで加山さんは今から51年前、1966年にビートルズが来日した際に、ビートルズの4人の レコード会社が同じTOSHIBAということで。TOSHIBAの人に、ビートルズが来ますが、お会いに 小野)メンバーの印象って? ホテルの10階占領でしょ、エレベーターは10階に停まらない。階段も行かれない。食事を運ぶ ポールは僕のデビュー45周年の時に、テレビにコメントくれたんですよ。それは驚いたね。だから 森田)きょうは加山雄三さんをゲストにお招きしました。人間、加山雄三とお話させていただいた 小野)来週も引き続きゲストは加山雄三さんです。 森田)森田健作、青春スピリッツ!お相手は私、森田健作と。 加山雄三と。 小野)小野真弓でした。 |
||
ここまでを期間限定で音源を掲載いたします。(掲載終了しました)
|
||
2017年11月02日新設
|
||||