|
||
12月5日に放送された「ON THE PLANET 富澤一誠のAGE FREE MUSIC」に |
冨澤)昨日に引き続きましてきょうのゲストは、この方です。 こんばんは、また現れました、加山雄三です。 冨澤)昨日は貴重なお話を聴かせていただきましてありがとうございました。 いえいえ、こちらこそ。楽しかったですよ。 冨澤)きょうは、加山雄三さんといえば誰もが知ってる曲、あのエレキの曲を聴きたいと思うん 一番最初に作った曲でございます。エレキで演奏しているのが出てきたんです。それをぜひ、 冨澤)インストですね? インストです。加山雄三が作曲した第一作目の曲、「夜空の星」。 ○「夜空の星」 冨澤)お送りしたのは、加山雄三さんで、「夜空の星」インストゥルメンタルバージョンでした。 14歳でございまして、今から66年前でございます。 冨澤)私、今、66(歳)なんですけど。 ということは、同い年ですね。覚えといてください。 冨澤)私と同じ1951年に「夜空の星」が生まれたということで光栄です。この曲は、元々どういう 最初はピアノで。小学校5年生ぐらいからピアノを習っていたんです。デタラメ弾いてるうちに、 冨澤)この曲が元だったということですね。 最初、全然違うバイエルみたいな曲で、それをチェンバロみたいな音を出すためにピアノの 冨澤)楽しみながら作られて・・・。 曲が足らないからと言われて、これを持っていったら、サビを何とかしたらって言われて、ラテン 冨澤)最初の曲が徐々に進化していって我々が知ってる曲になったということなんですね。 |
||
冨澤)加山さんのコンサートがたくさんあります。「加山雄三、祝80歳 幸せだなあ 若大将一夜 はい、仰る通りです。 冨澤)そんなシークレットゲスト、見たことないですね。 みんな出てくれるって、嬉しかったですよ。内緒ですからねえ。 冨澤)加山さんのホームページに告知が出てます。そしてシークレットゲストの影絵みたいな はっははっはは、シルエットがね。 冨澤)一つ、わかりました。中々、わからないんですが、頭の形で絶対あの人だって。 これは楽しみですよ、ほんとに。僕も楽しみですけど、歌を覚えなくちゃいけない。 冨澤)ということは16か所、全然違うコンサートをやるということですよね。またなんでまた、 ウチの会社の人間は、敬老の精神が無いですね。昔は一日で歌詞が覚えられたのが、今は20日 冨澤)加山さんは77歳の時に武道館やりましたけれども、すごいですよね。しかも長い。しかも やりましたねえ。 冨澤)普通出来ないですよ。 50曲ぐらいやったんじゃないかなあ。 冨澤)今回16か所ですよ。 どなたが来るのか、わからないというのが、3、4枚買っておくかしらとか。一緒に旅しよう 冨澤)来年の1月13日埼玉から始まりまして、4月1日沖縄まで。詳細はホームページで。 |
||
冨澤)きょう、もう1曲、最後に締めたいんですが、私はこの歌が聴きたいですね。 フランク・シナトラ財団というのが、ありまして、そこからオーダーがあって。フランク・ 冨澤)これ、良く出来てますよ。 そうですか!?嬉しいなあ! 冨澤)正しくレアですね。最後に締めていただきたいと思います。曲紹介お願い出来ますか? はい、それでは聴いていただきたいと思います。フランク・シナトラとコラボレーションした、 冨澤)今夜のトークセッションのゲストは加山雄三さんでした。ありがとうございました。 ありがとうございました。 ○「My Way」(フランク・シナトラ Duet With加山雄三) |
||
期間限定で加山さんのコメントを音源でご紹介します。 下の「AGE FREE MUSIC その2」をクリックしてください。 |
||||
|
2018年03月01日新設
|
||||