ベスト&レア音源集

 

砂山)この時間は、加山雄三さんの音楽活動にスポットを当てていきたいと思います。

ありがとうございます。

砂山)去年の暮れにリリースされたアルバム。タイトルが「加山雄三のすべて 幸せだなあ 
   ベスト&レア音源集」。かなりレアな音源を。

作っておいたんだけど、レコーディングやってないのとか、昔あったソノシートが出てきたん
ですよ。それが、聴いたことがない音楽なのね。それをもう1回起こしてそれも入れたいなと。
自分自身も忘れたような曲を入れちゃうんだよね。

砂山)何かの時にソノシートに入れてたんですか?

昔、本におまけで挟んであってね。それの中からめっけたのとかさ、フランク・シナトラとコラボ
レーションした曲とかさ。俺が全然歌えない、忘れちゃってた歌。

砂山)あったことさえ忘れてた、ものがいろいろ出てきたのを、ここに入れちゃおうか?と。

いいから、入れるんで。ひどいのは入れないよ。

砂山)まだ入ってないのが、いっぱいある?

ある、ある。ほんとにある。

砂山)その中から1曲、お聴きいただきましょう、加山さんから。

これから、行くわ。一番ポピュラーだから。「お嫁においで」。

○「お嫁においで」(BEST TRACKS)

砂山)何度も聴いてる曲ですけども、ギターのテクニック!?

ものすごいテクニックもあるけど、ノリがいい!?全然違うね。これ、真似しようと思っても
出来ないんだよ。同じように出来ないんですよ。悔しいんだけど。ほんとに上手いなあと思ってる。
大橋節夫さんが、いいバンド持ってた。

砂山)楽譜はあっても、やっぱり、その人じゃないと出ない音が・・・。

出ない音がある。そう、そうなんです。

砂山)去年の誕生日パーティーでは、この曲を星野 源さんが歌ったんですか?

そう、星野 源君がね。良く知ってるなと思って。お母さんが好きだったみたいだね。爺ちゃん、
祖母ちゃんが好きだったという人も居るしね。時を越えて、伝わって行くというのは有難いと
思うよね。今の若い人たちまで、音源がね。

砂山)もう、1曲まいりましょう。続いては?

「白い砂の少女」。

○「白い砂の少女」(BEST TRACKS)

砂山)ファンの方はご存じだと思いますが、これはハワイで作った曲じゃないんですね?

違う、違う。全然違う。西伊豆にちょっとした浜辺がある。松崎というところ。ロケで滞在してる
間に作った。

砂山)西伊豆の民宿にお泊りになっていた。

西伊豆はいいとこだよ!?水は綺麗で、断崖絶壁があって、日本のコートダジュールって、俺は
言ってるんだけど。

砂山)続いて、まいりたいと思います。

鈴木)これは貴重なレア音源の方ですね。

砂山)加山さんから曲紹介、お願いします。

フランク・シナトラがね、財団持ってるんですよ。その財団のほうから、加山さん、フランクと
デュエットしてください、って、頼まれて、いいんですか!?だけど彼は若い声、俺はもう齢
とってる。いや、わかってます、加山さんの声、そっくりですから大丈夫です。慰められて。
じゃ、いいよ!音源持ってきて!?で、入れちゃったからね。どっちがどう歌おうって、みんなで
選びながら。重ねちゃったとこも。これはね、東洋では私一人だけだそうです。そういうコラボ
レーションが出来たという、フランク・シナトラと一緒にやった、デュエットした歌です。
「My Way」。

○「My Way」duetWith加山雄三

鈴木)「My Way」、お聴きいただいております。

砂山)シナトラさんの音源があって、そこへ被せるような形で。息、ピッタリですね。

声の質が似てるということもあったので。真似したんだけどさ。

鈴木)カッコいいですねえ!?

ちゃんと2部にしても、合ってましたね。

ここまでの音源を期間限定で紹介します。

下の「元気の秘訣〜ノーキ」をクリックしてください。
(9月中旬音源配信終了予定)

 ベスト&レア音源集

2018年08月02日新設