「ゴー!ゴー!若大将フェスティバル」
  〜新たなチャレンジ

 

CD情報(省略)

砂山)そして恒例となりました、「ゴー!ゴー!若大将フェスティバル」が今年も開催されます。
   今回も豪華なラインナップになってます。

すごいですよ。3年連続で、さだまさし君が出演してくれちゃうんだなあ!?今回、前川 清さんと
ク−ルファイブも出る。長崎繋がりだよ。さだ君と清さんのコラボレーションをぜひ見てみたいと
思うんだ。

砂山)加山さんが、見てみたいと言った時点でもう、そうなって行くんじゃないかな?と。

俺もねえ、前川 清さんの歌ばっか、歌ってるの。♪こうべ〜 ないてどうなるのか〜♪だからね。
演歌大好き人間としては、見逃せない。
あとBEGINも出てくれるんんだよ。彼らは、「お嫁においで」をトリビュートしてくれてたんだ。
そういう人たちが出る。

砂山)これが一日目ですね。

二日目は若者の日。3年連続だなあ、ももクロちゃんたちが出てくれる。4人になったから四葉の
クローバーになったな。すごくいいなあと思うんだけどね。あとはKEYTALK、寺中君のご両親が
僕の曲を良く聴いててくれたみたい。だから彼は僕の曲を覚えてるんじゃないかい!?

砂山)自然と身体に入ってる!?ということですね?

有難いことですよ。子どもの頃から、車や家で俺の曲が流れてる。お父さん、お母さん、ありがとう
ございます。だからですよ、偉くなったね、彼は。歌、上手いしさ、人気があるね。平井 大君も
去年クリスマスイベントでコラボした。ウクレレがすごい!ほんとにすごい。

砂山)1回お会いしたことがあります。大河ドラマのエンディングの方の鹿児島を紹介する時の
   曲を平井 大さんが。

あ、そうなの?あれ、そうか!?

砂山)これもコラボがあるかも知れない。

MCがスチャダラパーのBOSE。今、番組やってるんだけど、彼と進行役みたいなものを。

砂山)ほんとに、ここでしか見れないコラボだったり、というのが盛りだくさんで。

それとね、父の日特別企画として、家族割引があるんだ。

砂山)これは父の日に合わせて?

そう、公演当日、会場でお父様と一緒にご来場されたお子様限定で、1,000円をキャッシュ
バック。必ず、チケットとご家族写真一枚をカラー印刷の上で持参すること。今はコンビニで
簡単に出来るから。

砂山)これが条件ですね?中々、母の日とか、女性向けの割引はありますけど、父の日割引、
   無いですからね。

そうなんだよ、父はなんなんだよ。俺は不満だよ。

「ゴー!ゴー!若大将フェスティバル」情報の告知(省略)

砂山)ほんとにチャレンジ精神は留まるところを知らないわけですけれど、今後、新たに
   チャレンジしてみたいことは、あったりするんですか?

チャレンジは、そのエコシップというものを完成させることですね。すべてが再生可能エネルギー、
地球を綺麗にしたいなあと、思ってる人たちは居ると思うんですけど。そういうすべての人が意識
改革が出来るような完璧な船、そういう象徴的なものを造るということが、一つの夢ですね。

砂山)スケールが違いますね。自分たちのことばっかり考えて、チャレンジというと自分に対して
   じゃなくて、地球に対してのチャレンジ。

それが夢ですよね。一番大事なことですよ。今1分前。きょうは大変、暖かいですよ。異常に
暖かいんですよ。なんで、こんなに暖かくなっちゃった!?また急に寒くなります。そういう
温度差を敏感にキャッチしながら自分の健康を、ぜひ守っていただきたい。自然というものは、
こういう厳しい時もあれば、いい時もあるし。いろいろ考えて自然をやっぱり大切に、一緒に
生きて。みんなと仲良く生きていけたらいいなあって。みんな、そう思ってると思うんです。
だけど、その方法がわからない、だけどみんなお世話になってるのが、化石燃料とか、それは
ダメになる時が必ず来るんだ、っていうことをわかっちゃいるけど、止めてない。それは問題だ。

砂山)自分と向き合い、自然と向き合い生きて行きたいと思います。
   きょうのお客様、”永遠の若大将”、加山雄三さんでした。ありがとうございました!

こちらこそ、ほんとにありがとうございました、楽しかったで〜す。

ここまでの音源を期間限定で紹介します。

下の「ゴー!ゴー!若大将フェスティバル〜新たなチャレンジ」をクリックしてください。
(9月中旬音源配信終了予定)

 「ゴー!ゴー!若大将フェスティバル」
  〜新たなチャレンジ

2018年08月02日新設