|
||
![]() |
鶴瓶)この番組、出はるよ言うから。いやもう、どうしようとかって思ったんですよ。 どうしようって、何で? 鶴瓶)自分で分かってはれへんのでしょ、加山雄三いうのを。 私は何とも思ってない。普通に生きてるつもりで。 鶴瓶)たまたま、「Aスタジオ」の時に、写真の話、してくれはりましたがな。ただ、あれ、写真 加山雄三という伝説っていうのをあんの知ってはります?ビートルズが日本に来た時、一緒に すき焼き食べに行ったんじゃなくて、ホテルだったから。何が食べたいかと言ったらすき焼きがいいと |
|||
そしたらボーイさんがね、一言、 鶴瓶)食う物は忘れない!? 忘れない。 |
|
|
||
鶴瓶)俺、岩倉具視、今やってるんですよ。 僕の、ひいひいじいさん。 鶴瓶)それも僕、聞こうと思ってね。 聞こうって、僕が聞きたい事あるんですよ。岩倉具視って何やった人なの? 鶴瓶)はっはっはっは。俺、分からなかったんですよ。 咸臨丸乗ってアメリカに行ったって事だけは知ってる。 鶴瓶)使節団でヨーロッパを周ったいうのがあるんですけど。 だから、船が好きだったのかな、アメリカまで行っちゃってますからね。本当不思議ですよ。 鶴瓶)蒸気汽船を持って帰ってきましたからね、ヨーロッパ行って。 僕が聞いたのはね、「東京」って名前を付けたのは岩倉具視だって。 鶴瓶)そうかも分かりませんよ。いろんなもん作ってはりますよ。 |
|||
変わってんだね。 鶴瓶)日本の一端を担った人ですからね。それが、 ひいひいですね。玄孫だから、僕は。 鶴瓶)それ、スゴいなあ!?500円札になってまん いや、でも、10,000円とちゃいますね。 鶴瓶)それは聖徳太子ちゃうの?10,000円は。 いやいやいや、福沢諭吉ですから。 |
|
期間限定で動画でご紹介します。 下の「トーク1(ザ・ビートルズ&岩倉具視)」をクリックしてください。 |
||||
|
2019年02月14日新設 |
||||