|
|
由紀)ひいひいおじいさま。 玄孫になるわけですね。 山口)それは、どの辺りから、どのように感じてらっしゃったんですか? 前から家で言ってたので、知ってましたけど。岩倉具視って何をやった人か、知らなかったですね。 山口)お札になる方ですよね。 由紀)そのうちに加山さんもなるかもよ。 ならない!?どうしようもないなあ。 |
|||
|
そんなに受賞してないよ。 由紀)またまた御謙遜を。スゴいのよ、ホラ。 山口)1965年に「レコード大賞 特別賞」。加山さんご自身の中でいただいて、おっと思ったのは? おっと思ったものですか?浅草芸能大賞。浅草というのは、芸能の発祥の地じゃないですか。そこの賞をいただけるというのは、芸能人になったなと。 |
|||
|
山口)14歳にして、ヨットをご自身で設計されてる。そのヨットで烏帽子岩まで初航海。 ヨットというほどのもんじゃないんですよ。カヌーみたいなヘンテコリンなのを作って。帆が無いから、お袋にシーツないか?って。デカいシーツもらってそれを帆にして走ってった。 山口)距離は、どれくらい? 1.1kmくらい。 山口)ちゃんと最後まで浮いたまんまで? 沈まずに。 山口)途中からこうなってるわけじゃないんですね?これでも、14歳ですから!?高校生のときスキー競技で国体出場。 出場権利を得たのが高校生、実際に出たのは大学に入ってからです。入賞履歴が2年ないとダメなんです。昭和33年、34年だったと思うんです。スキー年鑑にちゃんと出てますから。たぶん75位ですよ。途中でひっくり返っちゃたんですよ。一応出た事は出た。 山口)海の男っていうイメージなんですけど、雪もイケる、という。 時代背景だと思いますけどねえ。 |
|||
|
山口)料理の腕は超一流、テレビドラマのタイトルバックにもなる。これは? わかんない。 由紀)船で調理の機会が? 船を作ったは、いいけど、コックさんを乗せるわけにはいかない。野郎がいっぱい乗ってくるじゃないですか?大食らいばっかりでしょう?飯はいくらでも炊けるんだけど、おかずが無きゃあしょうがないじゃないですか?魚、潜って獲って来いって、おかずにするんだけど。料理をちゃんと作れないと、みんな納得しないから。そのうちだんだん作るようになって、結構腕が上がってきたんですが。 |
|||
|
山口)これは、いつから? 59歳の時ですね。一昨年が画業20周年でした。今年も11月にありますよ、関西ですけどね。 山口)今、何点ぐらい描かれてるんですか? 1000点以上描きましたよ。水彩も入れて。 山口)どういう時に描かれるんですか? 暇な時です。 由紀)暇な時、ありますか? 作らないと出来ないですけど、ありますよ。 由紀)海の絵が多いんですか? 海の絵が人気があるんですよねえ。 由紀)イメージとピッタリですもんね。 荒れた海ね。静かな海ね。サーフィンをやってる絵とかね。逆光の波とかね。そういうのをいろいろ描いてると、こういうのがよく売れるなあって、わかったりする。 山口)売れるなあって時に、ちょっとニヤってされたじゃないですか。 由紀)大事な事ですよ。皆様、お悦びだもの。 山口)家に加山さんの絵があるっていうだけでね。 |
|||
|
山口)このゲーマーって? プロレベルじゃないですけど。 山口)意外な!? バイオハザードは初っ端からやってますけどね。Zまでいって、今はVRも使ってます。 山口)こういうのハメて?これは元々好きだったんですか?どなたかの影響ですか? いえいえ、まったく。ギャラクシアンから始まってますから。 山口)ギャラクシアンって久しぶりに聞きましたね。80年代ぐらいですかね? |
|||
|
由紀)あら!?え〜っえ!? 家内と同級生なんですよ。仲良かったんですよ。映画で出会った彼女(めぐみさん)を誘ったんです。彼女(泉ピン子)も一緒に来るはずだったんです。スキー場へ。ところが仕事で来れなくなった。結局、家内だけ連れてったもんだから。もしかしたら私が取り上げてたかも知れないって、彼女が。 山口)それはスゴいですね!? いや、素敵な女性ですよ、彼女。 由紀)気さくな、いい方ですよね。 今でも、しょっちゅう遊びに来てますよ。何を調べて来たんだよ。 山口)芸能界もスゴい変わってたでしょうねえ。加山雄三さんのスゴいとこ、紹介させていただきました。ありがとうございました。 |
|||
|
|
2019年06月03日新設 |
||||