|
||
干場)この船に乗っていただいたゲストのみなさんには、「ご自身の旅のお話」をしていただいて 南太平洋の方で、オーストラリアはもう何べんも遊びに行ってるんだけど。 干場)オーストラリアは何をしに行かれたんですか? 遊びに行ってる事が多いんですが、日本が夏のときにスキーに行くことになって。 干場)日本の夏に!急に? 日本と気候が反対だから、オーストラリアに行けばスキーができる。 干場)贅沢な! で、仲間を集めたら20人近く集まって。シドニーから乗り換えてクーマっていう飛行場があるん 干場)どうしてですか? 相当上に上がらないと雪がないんだよね。 干場)そういうことですね。かなり標高高く行かないと雪がないと。 で、着いたらちゃんとスキー場があるわけ。お客さんもそんなにたくさん滑ってないし、これは 干場)ええっ!? 山の途中に全部落っことしちゃってたんだよね(笑)。しょうがないから戻ろうってことになって 干場)どかないんですか? どかないっていうよりも、羊が優先なんだよな。で、羊が全部いなくなるまで待って、飛行場に 干場)飛んでっちゃったんですか!? 次の飛行機で行こうと思ったら、次の飛行機が無いの。シドニーに行くためにもう1回乗り換え 干場)車のまんまですか? そうそう。飛行機のところに車をつけるわけさ。それで、「これに乗ってくれ」って言われて。 干場)そんなにいい加減なんですか?(笑) 出発時間は10分ぐらい過ぎてるんだよ。他のお客さんに申し訳なくて、乗るときに「すみません、 干場)散々ですね。 散々なんてものじゃなかったよ。ハラハラしたし腹は立つしさ、荷物は一個無くなってるし…。 干場)良かったですね! そういう意味ではいろんな体験をしたわけだ。オーストラリアの人はのんびりしてるっていう事と 干場)考えられないですねえ。 そういう体験をしたな、と思って。 干場)すごい体験でしたね! 最後に(荷物を)送ってくれて、感謝だよ、本当に。大したもんです。 ○「ツイストアンドシャウト」(ザ・ビートルズ) |
|||
干場)「ニュージーランドの若大将」では、シドニーにも行かれたということですが? もちろんシドニ−にも寄りましたね。遊びでも行ってるんですよ。バスに乗ってどこかへ行こうと 干場)シドニーって結構大きいですよね。 大きい街なんだよね。どこ行きかわからないから、乗りゃあなんとかなるだろうって、乗ったは 干場)降りちゃったんですか? 降りた。ちょっとした町があったから。降りたは良いけど、帰りのバス、どうやって探そうかと。 干場)それは散々ですねえ。 しばらく待ってたら、最後のバスがやっと来たから、シドニーに行くか?って聞いたら、シドニー 干場)夜の? 夜の10時だよ。本当に来るのかなあと思ってたら、来たのバスが。あ〜あ、ラッキー!?天の 干場)そのバスが来てなかったら野宿ですよね? もう大変だよ。それでホテルへ帰ったら、みんなが、どこ行ってたんだ、お前って。迷子だよ、 干場)なんとかなったんですね。 そういうバカなことやったりね。 干場)でも原因としては、乗っちゃったんですもんね? 乗っちゃったのが、いけないんだ。どこへ行くか、わからないのに乗っちゃった!?本当にバカ 干場)やっぱり広すぎる国も危険ですね? そうねえ、ちゃんと下調べして行かないと、ちゃんとしてから行ってください!お願いします。 干場)グーグルマップもありますからね。 そうなんだよ。当時は、携帯も無ければ、何も無い。でも、今となっては良い思い出。 |
|||
ここまでの音源を期間限定で紹介します。 下の「3月16日」をクリックしてください。 |
||||
|
2019年02月10日新設 |
||||