|
||
干場)今日が最終乗船日ということで、どちらへ行かれたお話を聞かせていただけますか? そうだなあ、割合近いところですが、上海。 干場)いつ頃のお話ですか? そんなに昔じゃないけれど、もう5年は経つかな。上海は一番中国でも、ヨーロッパ風の建物が 干場)はい、中華料理は美味しいですね。 美味しいんだよ、これがね。「中国一高い店」っていう名前の店があるんだよ。 干場)店の名前なんですか? 店の名前が「中国一高い店」っていう名前で。 干場)それは値段が高いんですか? 値段が高いんだろうなあって思うけど。日本の高いのとは全然違う、中国にしては高いんだと思う 干場)フカヒレのスープってフカヒレだけ入ってるんじゃないんですか? こじゃないですよ。今はいろんなものが入っているの。ツバメの巣を入れたり、鳥の肉が 干場)船長やるからって言ってですか? 僕は毎年、飛鳥IIの船長をやってるんですよ。今年もまた、7月から8月にあるんですよ。 干場)それは加山さんと一緒に乗れる? そうです「若大将クルーズ」と言ってね、3日間くらい。 干場)最高ですね。 本当の船長が 干場)そこまで全部計算して!? うねりがあるから、駿河湾の中に入ってグルグル周った方が良い。朝起きたと同時に富士山が 干場)景色も考えて? そうそう、考えて。光進丸っていう歌があるじゃないですか。その歌に、「江ノ島三崎大島こえて 干場)面白い!? そういうクルージングを年に1回やってるから。 干場)ホント若大将スペシャルですね、それ。 ○光進丸 |
|||
干場)クルーズで旅した思い出とかありますか? 横浜港からハワイまで行って、シーライフパークでイルカのショー見たりさ。それでサンフラン 干場)船の中でですか? そうじゃなくて。3か月ぐらい早く産まれちゃったの。それで、どうするって事になったけど。 干場)そうなんですね。 それで少しは心をね、和ませるというかさ。だからだんだん元気になった。素晴らしい先生が 干場)思い出が残りますよね。 ハワイに近づいた時にね、台風があの辺にあったんだ。ものスゴいうねりがあって、こんなデカい 干場)なんでですか? 知らないよ。小さい時から船ばっか乗ってるからじゃないかと思うんだ。カミさんも全然船に 干場)奥様が? 船室へ入っていったから。ああ、こりゃダメだと思って。中々上がってこないから、下へ降りたら 干場)強いんですね。 ものスゴい揺れてるんだよ。上がってこないから心配するじゃないかって。濡れるから、ここで |
||||
干場)最後の質問をさせて頂きたいんですけど、旅とは、加山雄三さんの人生においてどんな 人生そのものが旅人だと思っています。 干場)人生そのもの!? 何かが起きる、凪もあれば、時化の時もある。人生そのものが人生航路、それは航海と全く同じだ。 干場)あっ、時差が!? そう、減ってくの。毎日お昼の12時が一時間づつ早くなってくの。向こうに着いた時は、あちらの 干場)加山雄三さんに、旅は人生そのものって聞かされるとなんかそういう風に・・・。 思える?良いねえ。 干場)ありがとうございました。 とんでもないです。 干場)スゴい楽しかったです。 ありがとうございました。 |
|||
ここまでの音源を期間限定で紹介します。 下の「3月30日」をクリックしてください。 |
||||
|
2019年03月24日新設 |
||||