生島ヒロシのおはよう一直線  
(TBSラジオ 6月4日 5:00〜6:30)

 6月4日に放送されたTBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」で
 生島さんが、3日に行われた「日本チェーンドラッグストア協会20周年」
 セレモニーでの、加山さんについてお話されてましたので紹介します。

生島さんのコメント その1

生島)実はですね、昨日「日本チェーンドラッグストア協会」、僕も貢献が
   認められて表彰されたんですけど、なんと今回、加山雄三さん
   がスペシャルゲストで。10周年の時も加山さんで。大変盛り上がった
   という事で、今回も加山さん。特にね、人生100年時代。健康
   寿命を延ばしましょう、という事を言われてます。そして幸せ
   寿命。幸福寿命でもありますからね、まさに、幸せだなあの
   加山さんがピッタリだったんですけども。舞台で、加山さんと
   並んで、ヒロシ、感激!今まで生きて来た中で、加山さんは
   憧れの人でしたからねえ。(中略)

   昨日のゲストは、加山雄三さんでしたけど。いろんな良い曲あり
   ました。ライブで聴かせていただいて私も歌えるんです、昔の
   曲は。今日の1曲目は、加山さんが中学生の時にピアノで作曲
   したという加山雄三さんの初作品なんですが。映画「エレキの
   若大将」の中で強烈な印象を与えました、
   エレキサウンド。「夜空の星」聴いてください。

○夜空の星

生島)いやあ、もっと聴きたいとこでありますけど。昨日、「君と
   いつまでも」に続いて、確か2曲目にこの「夜空の星」で。
   これで一気に盛り上がって、最高でしたね。
   82歳ですよ。ああ、ありたいもんですねえ。

   加山さん82歳。15曲を披露されましてね。1時間のステージを
   見せたんですけどね。加山さんは、今、海洋汚染をスゴい心配
   していらっしゃって。基金を設立されました。コンサートツアーそして

     若大将フェスの収益も寄付していくという事ですけど。
   僕が感動したのは、光進丸が火事になった時には、本当に落ち
   込んだらしいんですけど。今まで海に楽しませてもらった。
   今度は海に恩返しする番だと。気持ちを切り替えるというか。

ここまでの音源を期間限定で紹介します。

下の「生島さんのコメント その1」をクリックしてください。

生島さんのコメント その2

生島)僕も10億円借金して大変だったんですけどって言ったら。
   生島さん、それは良い事だと。大変な事を乗り越えた人という
   のは、素晴らしいと。それをポジティブに捉える事が重要だよ
   って、言われました。加山さん、どのくらい借金あったん
   でしたっけ?って聞いたら。137億円だって。いやあ、桁違い
   でしたけど。益々若大将にホレボレ、永遠の憧れですね。

   それでは加山さんの曲、お送りしましょう。1976年にリリース。
   「海 その愛」。

○海 その愛

   健康長寿の秘訣。食べる量を減らす。良く寝る。そして奥様に
   感謝する。この3点でありますねえ。日刊スポーツのNET版に
   写真が載ってましたねえ。

   本当に若大将フォーエヴァー。いつまでもお元気で日本を元気に
   してください。そして超高齢社会、加山さんのような人が
   増える事を願います。

○夜空の星

(リスナーからコメント2通紹介後)
生島)情報によれば、「夜空の星」は、加山雄三さんが、中学時代
   1950年ぐらいに作ったという事ですね。スゴいですよね、
   中学生で。スゴい才能。でもね、加山さんも決して順風満帆
   では無かったわけですよねえ。借金を137億円もしたと聞いて
   私はビックリして。一桁違うって思ったんだけども。でもすべて
   前向きに捉える。
   光進丸が焼けて。そのショックは計り知れなかったんだけど。海を
   助ける、綺麗にする運動に変わってるわけです。

ここまでの音源を期間限定で紹介します。

下の「生島さんのコメント その2」をクリックしてください。

2019年06月06日新設