|
|
司会)今回ご登場いただいたのは、実は数か月前に遡ります。加山さんのご自宅から はい、わかりました。 司会)ご自宅で、オープンリールテープが50本以上は発見されて、その中に「お嫁に 良く録っておいたなあと思いましたね。当時は、作曲するたびに、オープンリールの 司会)30分で3曲も、できちゃうんですか。 出来る時は、次から次へと出来るものなんですね。不思議なくらい出来たですよ。 司会)素晴らしい。でも、やっぱりそのデモ音源を聴いた時も、本当に色々な思い出 そうですねえ。当時を思い出してねえ、犬が、うるさいなあとかね。 司会)今もなお、語り継がれる名曲ですけども、この「お嫁においで」ですが、どんな 思いというよりは、どんどん出てくるのを片っ端から録っていたんですけど。それを 司会)ヒットするって全然、思ってもなかったんですか? 思ってもないし、そういう状況になるなんて、知らないからさ。でも、非常に嬉しかっ 司会)この曲は、キャッチーですし、誰もが幸せな気分になる、心地よいメロディー ありがとうございます。ウクレレで、5つのコードを押さえることが出来さえすれば、 司会)だからこそ、すごく親しみ易いというか、耳に残る曲なんですね。 上をクリックすると映像(5分10秒)が見れます。 |
|||
|
司会)「お嫁においで」が発表された1966年は、ビートルズが来日した年だったと そうなんですよね。 司会)その時、ビートルズを目の前にして、加山さんの音源をみんなで聞いたと、 レコーディングしたばっかりのアルバムを持ってったんですよ。よせばいいのに、 司会)1番、気が合ったたメンバーは、どなたでしたか? そうね。ポールがね。1番、普通にお話してくれた。まあ、良いやつっていうかね。 上をクリックすると映像(3分5秒)が見れます。 |
|||
|
司会)その日はもう、アルバム鑑賞会だけではなく、その後すき焼きまで食べられて、 そう、それで、もうジョン・レノンが、居なくなっちゃった。ポールだけ、後から来た 司会)それはもうNFTに、できないですね。 絶対に出しません。 司会)加山さんが、貴重なアイテムとして、おうちに飾っていただくとして。 これは、お前が作ったのか?って、言うから。全部そうだって言ったら、ず〜っと 司会)もう、日本のレジェンド、そしてビートルズのポール、マッカートニー、 そうですねえ。武道館で、彼らが歌ったでしょ。俺、見に行ったんだよ。ビートルズ 司会)加山さんならではの、素敵なエピソードありがとうございます。 いえ、とんでもない。 司会)この「お嫁においで」のデモ音源、雰囲気だけでもお伝えしたいところなん よろしくお願いします。 司会)さて最後の質問になりますが、今回この音源を貴重なnftとして楽天nftで販売 新しい取り組みには、ものすごい興味あるからね。日本で、今までやったことないこと 上をクリックすると映像(3分52秒)が見れます。 |
|||
2022年3月3日新設 |
||||