くにまる食堂 その2
(文化放送 7月15日11時〜13時)

番組冒頭の「きょうのA定食」というコーナーから登場され、途中、
他の話題やニュースそして交通情報を間にはさみながら、番組終盤の
「ラジカセメモリーズ」のコーナーまで、4つのコーナーに出演され、
合計55分間お話しされました。今回は、その中から「こだわり定食」
というコーナーをします。

MC  野村邦丸  

こだわり定食
ラストショーの内容

野村)年内いっぱいでのコンサート活動からの引退を発表されました
   加山雄三さんですが、一般のホール公演としましては、9月9日
   のラストショーがホールでの最後のパフォーマンスの場となる
   わけですが、このラストショーがどんなものになるのかについて
   は、いろんな推測がありますが。加山さんが刺激を与えた多くの
   人たちが、できることなら同じステージに立って、加山さんを
   送りたいというプランがあると聞いたんですが?言える範囲で
   良いです。

知らないよ。何も知らないんだよ、俺。曲目だけは出てるから。これを
歌えば良いんだなと。

野村)曲目だけは決まってるけども・・・。

ニュースで知ってね、コメントやメールをくれたりした人は、たくさん
いるよね。

野村)誰?って、一人あげたら、ほかにもって大変でしょうね?

そりゃもう大変だよ。いちいち言わないよ。面倒くさい。

野村)ちゃんと、返信しました?

いやいや、良いんだよ。折々ね、そういう連中と飯、食ったりしよう
ねっていう話をしてるけどね。

アンコール曲

野村)今、一応、加山雄三さんが言えることは、最後のショーの曲目は
   知ってると。聴きたいなと思うのは、言えないと思いますけど、
   最後の1曲は決まってるんですか?

知らないよ。

野村)えっ、加山さんが決めるんじゃないんですか?

最後の1曲というのは、もちろんステージでは決まってると思うよ。その
後アンコールがあって、そのアンコールに応えるかとか、何曲やるかと
いうのもわからない。何の曲が最後になるか、わからない、その方が良い
と思うよ。

野村)オープニングから始まって、アンコール前までの曲は決まってる、
   おそらくアンコールも案があると思うんです。けど、本当の最後
   の最後はひょっとしてその日、決める感じですか?

そうでしょうねえ。楽しみにしててくださいね〜。わたしは良く知りま
せんよ。全然知らないんだよ。

野村)ここだけの話ですが、加山さんが最後に歌いたい曲というのは?

いっぱいあるんだよ、俺。どれを最後にするって、う〜ん。「君といつ
までも」は当然歌うだろうしね。「海 その愛」だって良いしなあ。
「加山雄三通り」も、それは茅ヶ崎で歌おうとかね。いろいろ思うじゃ
ん。いっぱいいあるから、どれにする?

野村)俺ね、「夜空を仰いで」は、取っておいてほしいんですよ。あれ
   をアンコールにもってきてほしいの。これで、俺の歌い納めだよ
   って。「サライ」は、ちょっとベタかなって。

そうやって迷うでしょ?俺も同じなんだよ。迷っちゃってるんだよ、俺。

野村)「君といつまでも」を最後にもってくるのは無いと思うんですよ。

あっ、そう。

野村)「夜空を仰いで」を一番最後にもってこられたら客席号泣だと思い
   ますよ。

号泣!?

野村)イントロ始まった時点で号泣すると思う。

そんなことはないと思うけどね。ステージで歌うのは終わりだけどさ、
聴こうと思ったら、LPがあるんだからさ。

野村)そりゃ、CDだって配信だって、ありますよ。でも見納めだと思っ
   て、この曲で”若大将”とステージでお別れだと思ったら、そりゃ
   あ号泣でしょう。

そうかなあ。

野村)本人は意外とケロっとしてると思うんですよ。

あっはっはっ。すいませんね。気持ちだけは若いつもりでいるしさ。若く
いようと思うことは大切だと思うじゃんよ。自分の気力は、生きてる根本
になってる、そういうことがうまく伝われば良いなと思うんだよね。それ
以外に細かいことは考えないね。終わりは終わりだけどさ。音楽をやめた
わけじゃないんだから。歌を歌うんだから。ステージをやめるということ
だから。

飛鳥U 若大将クルーズ&光進丸火災

野村)本当の意味での最後のステージは、12月の飛鳥Uで。「若大将
   クルーズ」は2000年からスタートして現在まで続いているという
   ことなんですが。加山さん、名誉船長ですね。

はい一応です。”名誉”は付いてるけどね、大型船の船長をやるのが
夢だったのね。俺は船長になりたかった。だけど、どうゆうわけか、
こういう商売に、俳優になっちゃったけどもね。”名誉”は、付くけど。
嬉しいんだよ。5万トンだよね。それの船長だぜ。嬉しい
じゃないです
か!?相当やってる。何年になる?

野村)2000年からだから、20年ぐらいですか?

20年やってる。だから有難いことだけどさ。

野村)加山さんにとっては、辛い思い出になると思うんだけど。”光進
   丸”が火事になって、無くなった時に加山さんが何を言ったか。
   周りのいろんな人たちに、迷惑かけて申し訳ないって。

いやあもう本当にあの時ねえ、沖縄に居たんだよね。倅から電話がかか
ってきたんだよね。”燃えてる”って。”なに!?”って。地元の人た
ちが船を出してくれて、いろいろやってくれた。だけど残念ながら沈没
しちゃった。周りに類焼しなかったから良かった。帰ってからみんな
集めて謝った。頭下げてさ。良く協力してくれたよね、ほんとありが
とうねって。これしかないんだよ。

野村)船長、加山雄三の子供ような顔を見たら、その日だけ、”飛鳥U”
   じゃなくて、”光進丸”に変えてくれないですかね。ここで私の
   リクエスト、良いですか?”若大将”の歌声じゃないんです。

    ”若大将”のギターを聴きたいと思う。

え〜えっ!?

野村)加山雄三とザ・ランチャーズで「ブラック・サンド・ビーチ」。

なるほど。

♪ブラック・サンド・ビーチ

 

ここまでの内容を音源でお楽しみください。(時間 12分27秒)
下からどうぞ。

今回は、ここまでです。次回「ごはんのお供」をお楽しみに!

2022年7月28日新設