加山雄三・豊富なジャンル(昭和音楽堂)
  (静岡放送ラジオ 2月5日)

作曲家の林 哲史さんと半田健人さんがMCを務めている「昭和音楽堂」という
ラジオ番組で加山さんの特集が放送されました。

曲間のお二人の解説が聴いていて、とても心地よかったので紹介します。
なお加山さんは出演されていません。


 昭和音楽堂 その1(2月5日)

上のタイトルをクリックすると以下の内容の音源が聴けます。(11分56秒)

内容

〇イントロダクション(34秒)

♪旅人よ(1分33秒)

〇トーク その1(4分35秒)

 後進に多大な影響与えた、いろいろなジャンルの曲を作曲、
 率先して新しい時代の音楽をやっていた、「ブライトホーン」&「白い浜」の解説

♪ブライトホーン(1分42秒)

♪白い浜(1分3秒)

〇トーク その2(2分29秒)

 加山さんが歌うと全部加山さんの歌に 加山さんのヴォーカルは唯一無二

 昭和音楽堂 その2(2月5日)

上のタイトルをクリックすると以下の内容の音源が聴けます。(14分10秒)

内容

〇トーク その1(2分47秒)

 「別れたあの人」&「霧雨の舗道」解説 

♪別れたあの人(1分56秒)

♪霧雨の舗道(1分4秒)

〇トーク その2(3分45秒)

 演歌歌手に衝撃を与えた どんなジャンルでも自分の色 自作自演そして宅録
 映画で歌うのが格別だった 「暗い波」解説

♪暗い波(2分17秒)

〇トーク その3(2分21秒)

 「暗い波」解説その2 時代の特徴をちゃんと捉えて作曲 軽く歌ってる 
 次回は音楽家としての加山雄三を特集

2023年2月9日新設