|
||
![]() |
||
「若大将EXPO」のイベントの一つとして開催された「若大将レストラン」に参加してきました。桟橋に接岸された光進丸を観て、加山さん考案の料理を堪能してきました。 |
|||
久しぶりに見る「光進丸」に見とれながら、なんとか入ることが出来ましたが、裏口から入ってしまってました。 大阪から来られたIさんご夫妻とNさんや今回同じテーブルで食事をする予定のR子さんとご友人と遭遇。慌ててチェックインを済ませ、桟橋へ。 桟橋を渡る風は、気持ち良かったのですが、長い時間はきつかったので、涼しいクリスタルヨットクラブの中から「光進丸」の勇姿を見ることに。 クルーザーの接岸のため、動き出した光進丸がクリスタルヨットクラブの窓から見えなくなったところでディナーの案内が。 |
|||
(私の右隣のNさんご家族) |
決められた座席に向かいます。私の左側に先輩カヤマニアのH・Sさん、M・Mさん。向かいにはH・Sさんのお友達が3人。クラブへあらかじめ6人を同じテーブルにしてほしいと申し入れておきました。そして驚くことに右側には、Nさんご家族6人が座っておられました。Nさんは、去年のロケ地巡りバスツアーに当選された方で、去年秋の中野サンプラザでのコンサート後の飲み会で初めて会った私のことを覚えていてくださって丁寧にごあいさつをしていただきました。 |
|||
そして「今回の予約で、私たちも同じテーブルになるようにお計らいいただいてありがとうございました」と言われたので、慌てて 加山さんが光進丸のギャレーでクリスタルヨットクラブのシェフにレシピを教えているビデオも流されました。 シェフが一品ずつ説明する中、ディナーは進んでいきました。 |
|||
(H・Sさん、M・Mさんとカクテルで |
飲み物には、加山さん考案のカクテル、「海 その愛」と「光進丸」も含めて、ビール、ワインなどが飲み放題ということで皆さん美味しそうに飲んでらっしゃいました。 |
|||
真っ先に手を上げたのは関西のHさんでした。Hさんが引いた座席番号は その後も抽選会は続けられ、エイジレスの会員の方がくじを引き、エイジレスの方が当選するという光景がみられました。 当初はこのあとのクルージングが終わってから、”sige”さんに会いに行く予定だったんですが、身体の疲れ具合を考えると、少しでも早く行った方が良いかと思い、先輩方にお詫びして、クルーズに行かれる人を桟橋で見送って”sige”さんの宿泊しているホテルへ向かいました。 |
|||
![]() |
![]() |
||||
(停泊中の光進丸をバックに) | (余りの美味しさにこの笑顔) | ||||
(賞品をシェフから) |
(抽選で当たった賞品) |
||||
|
|||||
2014年09月11日新設
|
|||