趣味散歩 寺門ジモン
(テレビ朝日 6月6日、13日)
趣味の達人、加山雄三。加山さんの元へ多彩なゲストがやってくる。ゲストが自分の世界を散歩する新コーナー。
きょうからあなたにも新しい世界が開けるかもしれません。
若大将の趣味散歩。

趣味のご案内をしていただくのはこの方です!寺門ジモンさんです。

寺門)うわぁ〜嬉しいですぅ〜。加山さん、嬉しい!

ジモンさんの趣味がいっぱいあるというのは聞いたんだけど。まずご紹介いただけるのは何ですか?

寺門)肉でございます。

肉!?いいねえ。

寺門)加山さん肉好きですか?

俺も肉大好き人間だからね。

寺門)僕も肉が好きで世界中を食べ歩いて。

えっ!?世界中?日本中食べ歩きっていうのは聞いたけど世界中食べ歩きしちゃう!?

寺門)家畜商の免許があって、免許を取ると牛の生態を見たり競り市に参加できるんですよ。松坂牛の最高が集まる会があってそれに出て良い牛を競り落とすというのをやりたかったから免許取ったんですよ。

 

変わってるよ、この人。すごいよ、でも。

寺門)そこまでやらないと肉はどう生まれてどう育てられたのかによってその肉がどうなっていくのかを知りたかった。でも、USビーフの赤味の美味しいのがなぜ違うのか気になってきて世界を回るようになったんです。日本の黒毛和牛はすき焼きや焼き肉には良いけれどやっぱり・・・。

わかってるなあ!?

寺門)俺がこの話できる人は中々居ないんですよ。(二人固く握手)

わかってる、俺も結構肉うるさかったんだけどさ、うるさいどころじゃない、免許持ってるんだもん、かなわないこれは。きょうはそれを聞くのが楽しみ。

寺門ジモンの趣味 肉

ステーキてっぺいX六本木Buff ハラミステーキ

寺門)これ噛みしめたら味がグワーっと。

これは染み出てくるね。

寺門)バターしょう油。

あっ、飯と合う。

寺門)白いご飯に合うためのソースなんです。

こりゃあ旨そうだね、見てるだけでよだれが出てくるは。生唾もんだよ。

 

五反田  ミート矢澤 ランプ肉 サーロインステーキ

寺門)USと黒毛(和牛)を分けたいと思うんで。

すごいねえ、専門的だねえ。えっへっへへ。

MEAT SOLDIER Tシャツを見せて

寺門)自分で作ったんです。アメリカでバカ受けですよ。加山さんに受けて良かった。

そりゃあ受けるよ。ソルジャーだって、まあ。

ランプステーキを一口食って、店主と固く握手。

寺門)味が濃いんですよ。

帰り食って帰ろうかな。サーロイン、これ?
それにしちゃあ赤味っぽいね。

寺門)赤味っぽくなる肉を選べば。今流行ってるんです。

ああそうか。

すごい!ランプステーキなんて今は無くなってきてっからさ。よく見つけるし。

寺門)肉は好きなんですけど、肉以外に消化酵素っていうか野菜も好きにならないですか?

俺も必ずシーザーサラダか、ベビーリーフのサラダにいろんなもの入れて自分でドレッシング作って山ほど食うんだよ。ほんとだよ。

寺門)肉好きの人は必ず食べます。体が欲しくなるんです。

 

繊維が大事なんだよな。もしも食べなければ戦意喪失しちゃう。(このダジャレは)ダメだけどね。にくい(憎い)だろ?結構。

寺門)加山さん!?俺、嬉しい!美味しい肉食べたかったら、ぼくいっぱい知ってるんですけど。(グルメ祭りの告知)

寺門ジモン厳選。展覧会は見るけど、こういうのは俺初めて見ますよ。

寺門)お笑いはブレてきましたけど、食のほうはブレてない。

すごい!にくいよ!

寺門)肉のカレンダー、作らせてもらいました。肉の旅人です。1月から自分が食べなくちゃいけない肉のメニューを。

ちょっと待って、これ見せてよ。これ、貴方のカレンダー?どうしようもないねえ、これ。

寺門)毎月食べなきゃあいけない肉料理がどんどん載ってる。加山さんにプレゼントさせておいただきます。

ちょっと待ってよ。毎日これを眺めてたらほんとに肉食いたくなるよ。

寺門ジモンの趣味 革製品

共通の趣味・クワガタ採集を通じて出会った粕谷さんは創業から84年腕時計のベルトの製造販売を扱う(株)バンビの課長さん。そんな二人がこだわる革製品とは?

寺門)世界に通用する革製品を作りたいとなって、サトリという松阪牛の皮を使ったのを作っちゃった。10年ぐらいかかりましたね。松阪に通って自腹で作り上げた皮がこれ!これは今までなかったんですよ。お肉が大事だから。

趣味が高じて作り上げた松阪牛の皮製品。時計のベルトや財布など様々な製品を生み出したそうです。

スタッフ)他の牛の皮と何が違うんですか?

寺門)良い質問ですね。不飽和脂肪酸というのが多いから使っているとすぐにエナメルのようになる。

これで金がいっぱい詰まってりゃ、札いっぱい入れて、ぎゅうぎゅう詰めの財布だって。

寺門)お財布道っていうか、財布の中を全部出して、もう一度お財布というものをもう一度考えてもらえばちょっとづつ整理できる。

やっぱりきちっとしているほうがありとあらゆることで清潔感につながるじゃん。それは健康にもつながるんだよ、やっぱ。絶対そう思う。

 

 

寺門ジモンの趣味 懐中電灯

せっかく上野に来たんだからもう一軒とやってきたのはご存じアメ横。
さらなる趣味、それは懐中電灯。

寺門)僕はアウトドア系で山に入ったり、夜に昆虫獲りに行ったりするんですねえ。灯りが命なんですよ。 軽くて丈夫ですごい光をでっるやつを持っていることが安心感につながるんですよ。
シュアファイアって見えるでしょ、懐中電灯界のトップブランドです。

懐中電灯とLEDライトの専門店 マルゴーP1、
ミニマスヘッドランプ 可変するライトに興奮しすぎのジモン。
3200ルーメンの懐中電灯に大興奮。

寺門)うわっ、すげえ!これ照明さんみたい。

寺門)これプレゼントです。

嬉しいねえ、何が嬉しいって小さいのがいい。
これいいねえ、最高ですねえ、ありがとう。
すげえ光量だよ、これ!乾電池なんだ。

寺門)どこでも売られている電池なんで。どんどん出てきているんで、これ加山さんにどうかなあって。

ありがとう。ほんとにありがとう。
こりゃあ嬉しいねえ。

帽子に止めるのも作っちゃおう。でかい牛から行ったと思ったらクワガタの虫まで。

寺門)子供の頃からずっとやってることがいまだに続いてしまったという感じですね。

すごいですね。三つ子の魂百まででいいと思うんだよ。好奇心は絶対人生豊かになるのは間違いない!これ貰ったから褒めちゃう。あっはっはは。

寺門)持ってきて良かったあ!

寺門ジモンにとって趣味とは・・・。(ジモンの手元を懐中電灯で照らす加山さん)

人生の履歴書、素晴らしい。

寺門)自分を説明するときに趣味で語ったほうが自分がわかりやすいかもしれないなと。

すごい!とっても僕はいいと思います。ありがとうございました。

終わり

2015年02月12日新設