忍野八海というのは、こういうような自然の池が8つあるんですよ。南側から北側まで約1500mのあいだで8つあって。
それぞれが繋がってるのかな?
つながってはいないと思いますけど、水源はすべて富士山の水なんです。
江戸時代、人々は富士山に登る前にここを訪れ池で身を清めてから登ったんだそうです。今も湧き続ける水の量は多い場所で一日9500トン。富士の恵が溢れてるんですねえ。