山中湖のカバ
これさあ、船検というの通るわけ。

運転手)ちゃんと通ります。

ということは、船舶も自動車も両方検査受ける?

運転手)はい、両方受けます。

じゃあ、操船と操縦と両方免許持ってるの?

運転手)両方持ってます。

やっぱり・・・。で、小型で良いの?

運転手)小型で良いです。

自動車でもあり船でもある。加山さんも興味津々です。

このグルグル回すやつが・・・。

運転手)はい、舵です。真ん中にあるべきなんですが。

エンジンは一つ?

運転手)いや、別々にあります。

別々にあるのか、なるほどね。

ガイド)カババス出発いたしま〜す!

いったいどんなドライブになるんでしょうか。スタッフと一緒に出発です。

いやあすごいすごい、感動だね。昔からこれ欲しくてなあ、俺。これ何ノットくらい出んの?

運転手)6.5ノット出ます。時速で12kmぐらいなります。


ガイド)カバさんに乗りながらですね、こちらに富士山も見えております。

これは絵にならない、こっちの方が絵になる。あっはっはっは。

ガイド)きょう気合入れて準備してきたんですよ。

ガイド)富士山に性別があるって聞いたことありますか?女性と男性どちらだと思いますか?
加山さんは男性に手を上げられました。

ガイド)実は富士山て女性って言われてるんです。この富士山に祀られている神様が木花開耶姫という美しい女の神様なんです。

でも、富士山が男だから女の神様を呼んだんじゃないかと思うけどね。それで丸く収まったんじゃないかと思ったんだけど。

山中湖の新しい魅力、タップリ楽しめたようですねえ。

山中湖へ入水するバス(上左)と、再上陸するバス(下上右)

 
2014年01月18日新設