若大将FESTIVALレポート 第1日目 
(東京国際フォーラム 4月7日)

予定より1本早い8時の新幹線に乗って東京へ向かいました。10時30分に東京駅に着きましたが生憎の雨でした。荷物を置こうとホテルへ向かいますが、地下鉄の入谷駅の出口で、方向を間違えて場所がわからず30分ほど歩き、体力を消耗してしまいました。雨の中、散々歩いても見つからず原点に戻ろうと入谷駅の出口に戻って90度向きを変えて、ひょいと見上げるとホテルの看板が。なんとすぐそこに、歩いて1分もかからない場所にありました。
そしてその向かいには、加山さんが「ゆうゆう散歩」で訪問された酒店が。探す手間が省けて少し得をした気分になりました。

晴れていれば行こうと思っていた場所は、行く元気が無くなっていたので諦めて、チェックインを済ませたあとは時間が早かったですけど真っすぐに国際フォーラムを目指しました。

雨が続けて降っていましたので、初めて来た国際フォーラムの中を調査しました。
ちょっと遅い昼食を屋台で済ませ、雨宿りしながらベンチに座って体力の回復に努めました。

2時を過ぎて、黄色や緑色そして赤色の服に身を包んだ若い人が目立ってきました。ももいろクローバーZのファンでした。若い人ばかりじゃなくかなり年配の方も居ました。夕方になると「ktm」のロゴのバッグやTシャツの人が。最初はわからなかったのですが、きょうのゲストを思い浮かべて、「ケツメイシ」のファンだと気が付きました。
数は圧倒的にももいろクローバーZが多かったです。小さい子を連れた若い女性が「ケツメイシ」のファンには多かったみたいです。

座っていたベンチに一人のおじさんが座り着替えを
始めました。

鮮やかな紫色のユニフォームに「0202」の背番
号、ももいろクローバーZの高城れに(02)さん
のファンでした。余りのかっこ良さに思わず
「写真良いですか?」とお願いすると快諾していた
だき撮らせてもらうと、同じれにちゃんファンの若
い女性も合流、一緒に写真を撮らせてもらいました。
「きょう、ももクロの応援、思いっきりしてくださ
いね」と言うと、
「加山さんも精一杯応援しますよ」と
言ってくれました

先輩のSさんと待ち合わせて、ゆっくり会場へ入ったのですが、渋滞することもなく入場できたのは驚きでした。

座席に荷物を置き、トイレに向かっていると通路で「ktm」のタオルを広げてお母さんに写真を撮ってもらっているカワイイ姉弟二人組に遭遇。
許可を得て私も写真を撮らせてもらいました。

THE King ALL STARSの演奏が始まった途端、会場総立ちとなってFESTIVALが始まりました。

第1日のコンサートの内容はこちらからどうぞ!

2016年06月02日新規作成