2010年4月10、11日 日本橋高島屋 絵画展
|
|||
今回は東京、日本橋高島屋での絵画展でのトークショー&サイン会をレポートしました。 |
|||
![]() |
|||
エイジレスのお仲間と、会場前で。 左から、”でんでん”、”matsu”さん、”栗っ子”さん、”camel”さんの娘さん、”camel”さんそして”barbie”さん。 |
|||
4月11日
高島屋の開館時間の30分前に到着、すぐに”barbie”さんが来られて長いすに座ってお話を、そこへ”camel”さんそして”matsu”さんが合流し、入り口前で並んで待つことに。東京のイベントでは、いつもお世話になっているK・KさんとH・SさんそしてM・Mさんもおいでになって、賑やかに開店を待ちます。開店になると一目散にエレベーターに乗って、会場目掛けてゆっくり焦ります。 |
||||||||
無事に、最前列の座席を確保して、グッズ(画集と「オヤジ達の伝説」のCD)&サイン会の整理券を購入しました。 「オヤジ達の伝説」のCDについては、ミュージアムの菊池店長さんから「まだ買ってなかったんですか?」と呆れられてしまいました。あのコンサートには4回行ったんですが、今度買えばいいやという気持ちのまま買いそびれていたんです。 |
![]() |
|||||||
信宏さんの絵のコーナーも。 (左半分の5枚) |
||||||||
菊池さんには、生の素晴らしい音が聴けてたんで、これまで買う必要がなかったんですよと言い訳しておきました。 ”栗っ子”さんも合流されご挨拶。 今回はエイジレスの仲間とゆっくりじっくりと話すことが出来たし、お世話になっているカヤマニアの皆さんと昼食を共に出来たりと、サイン会まで充実した時間を過ごすことができました。。 |
||||||||
![]() |
![]() |
|||||||
写真左:写真集の写真を拡大して、額に入れたものもありました。 写真右:版画のコーナー |
||||||||
トークショー(日野皓正さん) | ||||||||
日野さんのサイン会終了後、”黒砂”さんからご挨拶を受けました。エイジレスでお名前は存じ上げていたのですが、初対面だったので、ちょっとビックリそして嬉しかったです。すぐに、 ”barbie”さんや”matsu”さんにもご紹介しました。 |
||||||||
トークショー(中村あゆみさん)
翼の折れたエンジェル、私の事務所の唯一のタレントさんです。 ○娘さんを持つあゆみさんに ○加山さんのニューアルバムの話、「知床旅情」「夜霧よ今夜もありがとう」「愛燦燦」を収録。加山さんは演歌が大好き。 ○湯沢フィールド音楽祭で、坂本冬美ちゃんと「浪速恋しぐれ」をデュエットした。雨が強く降ってきたんだけど、冬美ちゃんがちゃんと番傘を持って出てきた。それが写真集に載ってる。73才になって写真集を出すなんてと思ったけど、カメラマンが良い、名前が良い、田沼さん。 ○光進丸で、ギターを弾いて、冬美ちゃんの「また君に恋してる」を番組で歌った。自分の声に合ってるのはクールファイブ。♪あなた一人に〜かけた恋♪と一節歌う加山さん。 ○あゆみさんと冬美さんは、湯沢フィールド音楽祭で意気投合してそれからの仲、あゆみさんが祝い酒を歌って、冬美さんを紹介した。去年、あゆみさんはカラオケで「舟歌」を歌う予定だったが、雨がひどくなって歌えなかった。 ○加山さん、これまで、全然絵の話してないですよ。 ○信宏さんの絵について ○絵美子が久しぶりに日本に帰ってきて、地下鉄に乗ってる人の表情が暗いのにビックリしてた。ニューヨークの地下鉄に乗ってる人はテンションが高い。 誕生祝いのケーキ登場、数字の7と3のローソク。 二回目のトークショーが済んで、今回最後のサイン会、私は一番最後に画集にサインをしていただき、「お誕生日、おめでとうございます」と声をかけたら、「お、ありがとう」と言ってくださいました。 サイン会終了後は、M・Mさん、K・KさんそしてH・Sさんと会場近くの喫茶で、お茶をしました。 今回は、いつもお世話になっているカヤマニアの皆さんや、エイジレスでお知り合いになれた皆さんとゆっくりお話ができました。 加山さんのお誕生日に、一緒にお祝い出来たことに感謝しながら、富山への帰途につきました。 |
||||||||
中村あゆみさんとのトークショーでのスナップ。バースデーケーキのロウソクを吹き消す加山さんも。 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
サイン会での加山さん。 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
サインが終わって、田沼さん(写真家)に声をかける、加山さん。 (写真下左) 中村さんを挟んで、左からSさん、K・KさんそしてM・Mさん。 (写真下右) |
||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
左:画集XU、タイトルの「愛は永遠に」が行書で書かれています。 右:加山さんの誕生日の日付、「2010 4,11」の入ったサイン、永久保存版です。 |
![]() |
||||
![]() |
写真左:50周年記念に発刊された写真集。この1年間(2009年3月から2010年2月まで)に撮られた、素敵な加山さんが、モノクロで500ページに渡って紹介されてます。巻頭に、三浦雄一郎さんの言葉、そして巻末に、阿川佐和子さんと檀ふみさんとの対談が収められています。 定価5,000円(+税)とちょっとお高くて、重さが半端でなく重いですが、ぜひご購読ください。 |
|||||
10年04月30日新設
|
||||