第6回湯沢フィールド音楽祭(7/20加山キャプテン・コースト) |
||||||
7月20日に開催された第6回湯沢フィールド音楽祭に、私は今回も福井のSさんとともに、車で現地に乗り込みました。4年連続での参加になりましたが、その模様をレポートします。歌謡ポップスチャンネルで放送された内容については
|
||||||
今回は開催日が日曜日ということもあり、ちょっと早めに現地入りすることに。
|
||||||||||
午後10時過ぎに現地に到着。いるいる、既に10組以上の先客が。
|
![]() |
|||||||||
朝の風景、駐車場入り口で | ||||||||||
![]() |
||||||||||
今年初めて来られた東京の Oさんご夫婦と |
||||||||||
ご主人がカヤマニアで、奥様は”弾厚作=加山雄三”ということを、湯沢へ来る車の中で、初めて知ったということでした。
|
||||||||||
![]() |
||||||||||
![]() |
||||||||||
上左は午前9時頃、そして右は入場直前です。多くの人が待っています。 | ||||||||||
午前3時頃に、TAXで女性の二人連れが到着、どうやらチャゲファンのようです。続いて、4時半頃にもTAXで女性の二人連れが到着、こちらはチャゲファンと確認できました。こうせつさんが出るので、雨が心配でしたが、チャゲファンからチャゲさんは晴れ男なので、大丈夫ですと聞いてちょっと安心?出来ました。いつもの、おばあちゃんも来てくれて、ご挨拶できました。
|
||||||||||
8時前にゲート前に、まず人が移動、続いて車が駐車場に入れました。
|
![]() |
|||||||||
![]() |
||||||||||
今年もかき氷を配布してくれたCCCの皆さん、暑い中ありがとうございました。 | ||||||||||
そして午後0時をちょっと過ぎて開場、並んだ順に入場、係員の先導でゆっくりと歩いて会場へ入ります。 今年は前から4列目、中央やや左よりのイス席でMさんそしてSさんご夫妻と一緒に観ることになりました。 1時からアマの部がスタートしましたが、体力を温存するため、あまりハッスルしないように応援、途中昼食も食べながら、加山さんの登場を待ちます。
第二部はこちらから。 |
||||||||||
08年07月31日新設
|
||||
![]() |
||||
![]() |
||||