加山さんと小堺さんのおまけ映像
 ごきげんよう 1991年 フジテレビ
加山さんが初めて「ごきげんよう」に出演された番組をレポートしました。
番組の内容も現在とはだいぶ違っているのがわかりますし、お二人ともお若いです。
 イントロダクション

 

小堺)皆さま、お待たせしました。
   きょうのゲストは、僕が最初に
   お会いしてお仕事した時に知恵熱
   を出さされたあの方でございます。
   
田中邦衛さんの物まねで加山さん
   を紹介する小堺さん。

   加山雄三さんです!どうぞ〜

ごきげんよう。

小堺)よろしくお願いします。いつお会
   いしてもどっしりといいですねえ。

いやあ、でも今の完璧でしたねえ。
青大将の真似、上手いもんですねえ。

 

 

 

 

 

小堺)田中さんの前でやるとすげえ怒られるんですよ。
   きょうは3つのお話に絞らせていただきました。

ここまでを期間限定で掲載します。

(動画掲載終了しました)

 14歳の時の約束
 御殿場の悪夢の一夜
 手作りの趣味
 エンディング

 

小堺)この番組では、コーナーに出たもの
   を何か一つプレゼントしていただき
   たいのですが。

これ、テキーラを。

小堺)じゃあショットグラスをお付けし
   ちゃいましょう。ボトルにサイン
   をお願い出来ますか?

あ、そうか。それがいいか。

小堺)一晩で飲まないように。

 

 

 

 

 

ほんとにチビリチビリ飲んだほうがいい。最近の飲んだことがないけど、決して旨い
酒じゃないと思ったなあ。キツイだけで。

小堺)皆さん、こんなボトルは無いですよ。加山さんのサイン入りです。
   飲んだらいろんなものを入れて使ってください。

飲まないで飾っておいてもいいですよ。

小堺)一名様に、グラスを付けて。

これ、つけちゃいます。

小堺)コンサートも?

5月から、7月くらいまで20何回かやり
ます。

小堺)一連のヒット曲を?

 

 

 

 

ヒット曲もやるけど、知ってるけどもあまり普段歌わない歌をまとめて歌おうと。
他の人の歌もちょっと取り入れたりして。
時代の流れがわかるようなものをやろうかと。

KAYAMAYUZO CONCERT TOUR 91’」のことだと思われます。)

小堺)きょうはほんとにありがとうございました。

ありがとうございました。ごきげんよう。

小堺)大学のいい先輩と言うか、お兄ちゃんに会ってお話が聞けたという気がします。
   なぜ、同じ男に生まれ、このように差が出るのか!?
   神よ、あなたは何が不服なの?という感じがします。

ここまでを期間限定で掲載します。

(動画掲載終了しました)

 

2016年06月16日新設
2016年06月19日更新