|
||
加山さんが「加山雄三 音楽は時を越えて」(ニッポン放送)と MCはフリーアナウンサー 上柳昌彦、東島アナ |
|
||||||
上柳)ご紹介いたします 加山雄三さんです。 はい、加山雄三でございます。 上柳)11月のコンサート、喉の調子、すごい良かったじゃないですか? ああいうフルオーケストラになると、ひとりでにそこに溶け込もうとするんですよね オペラを ○音楽に触れた瞬間 上柳)音と時の素敵な関係について語っていただこうという番組なんですが、加山さんにとって、 お袋からよく聞いてたんです。あんたは音人間だよ、って。あんたは悲しい旋律がダメなんだよ 上柳)セントルイスブルースがご自宅にあるというのがね。音楽は、いろいろあったみたいですね? そうなんです!ウチの親父はクラシックが大好きでね。お袋は歌謡曲が好きでね。民謡が好きで、 上柳)その加山さんが、1966年、昭和41年、この時、でございます。まさにビートルズが深夜、 いやあ、会いましたよ、本当に。着いたばっかりですけど。ガードが堅いのなんの。おまわりさん 上柳)若者同士の会話ですよね。 後に日本の方と結婚してるっていうのは、ああ、そういうことだったのね、と思いました。 |
|||
上柳)「音楽は生涯の親友なんだ」って、よく仰ってますよね? それには、理由があります。僕が音楽が好きなことは、間違いないんですね。作曲をしたり、歌を 上柳)また、加山さん、年明けになりますけどね、こういうこと、やります。 東島)第4回若大将フェスティバル2019、君にありがとう、ということで、2019年4月10日と、 上柳)前回、私、見させていただいたんですが、さだまさしさん出てきて、前川清さん出てきて、 そうですか!?ありがとうございます。本当に出てくれるみんな、ありがとねっていう感じですね。 上柳)本当に、世代とか時を超えた皆さんが一つの所に集まって、加山さんと共に時を過ごす、と お楽しみに! |
|||
ここまでの音源を期間限定で紹介します。 下の「トーク1」をクリックしてください。 |
||||
|
|
||||||||||
当日の加山さんの様子について、当日MCを担当された上柳さんが 下の「エピソード(あさぼらけ 1月10日)」をクリックしてください。 ”matsu”さんから、情報提供いただきました。 |
|||
|
||||
2019年01月17日新設
|
||||